香港も涼しい風がふいて
いいよ。カイトやってみる?
やったー!カイト遊ぶー!!!!



みなさま、凧揚げ遊びの高さは
娘は大好きなスイカジュース
息子はわたしが飲みたいアボカドシェイク
今日もときめきをいっぱい見つけられる1日になりますように

気持ちの良い季節になりました



先週末
タイポーのTai Mei Tukに遊びに
行ってきました!!!


地図で言うとこのあたり。
ですがここでは
レンタル自転車



こんな4輪自転車がおすすめです!
◆後ろにハンドルが2つ付いてるタイプ
◆前がタイヤ一つの三輪車タイプ
これは操作が難しいのでやめたほうがいいです



こんな可愛いゴーカートタイプもあります
旦那さまにがんばってもらい
家族みんなでワイワイサイクリング

風をきってきもちいいーーーーー
で
で
メインの凧揚げ。
ふと気がついたのですが。
子供たち、これを
カイト、カイト
と呼んでいて
わたしもついついカイトと呼んでしまい
これはカイト遊びにーーーーー


日本語では凧です。凧。凧揚げなんです。
そういう日本語きちんと
教えるの私が忘れてどうするのーーーーー
といま反省笑


で肝心な凧揚げ。
風があって、簡単に風に乗れます!!!
私にとっても香港で
人生初の凧揚げ


いやーーーーん、意外にできるーーーー!
息子もがんばります
高くたかーくあーがれ!!!


風に乗れるから飛べるのねとか
風の捕まえ方とか
上昇の仕方とか
さまざまな発見があって
いやはや凧揚げたのしい


(私の頭の中はナウシカの曲リピート中w)
なんて思っていると。。。。
娘の凧をあげてる旦那。


それはそれは嬉しそうに
ぼくのが1番高くあがったよー


ほらみてー!!!!
と、すっごく嬉しそう。


よかったね、よかったね
と思ったのもつかの間。。。。


さて、帰ろうか。
ってなった時。
これ、そういえば200mの糸だって
書いてあったな。。。。。。


ぐるぐるぐるぐるぐるぐるぐる。
巻いて巻いて巻いて。
あれ?!?!?



巻いても巻いても
一向に降りてこなーーーい


ひたすら巻いて巻いて巻いて。
手痛くなるくらいに巻いてるのに
まだまだぜんぜんたか〜い


いやはや。
旦那、どれだけ高くあげたのさーーー!
もうね、
ひたすら巻き巻き巻き巻き。。。
30分以上かかりました


手、超つかれたーーーー。。。。
みなさま、凧揚げ遊びの高さは ぜひほどほどに



この辺りにレストランが
結構あるので



まったーーーーり




さっきの凧を戻す巻き巻きの
疲れも吹き飛びました


こんな日常に感謝して。。。















