𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞 という言葉。
日本ではまだそこまで浸透していないですよね。
『自己愛』と訳すと、利己的だったりナルシストなイメージを持たれる方が多いかもしれません。


でも、𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞(自分を愛する)によって育つのが『自己肯定感』と『自尊心』


今、世界の約半分の人がセルフダウト (自己否定感) に悩まされているという危機的状況にあって、中でも自己肯定感が低いと言われている私たち日本人にとって𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞は注目すべきことなのです。


なぜなら、𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞 がないことが
自死やいじめ、うつ病などにも繋がってしまうと思うから。


この1ヶ月、立て続けにいろいろな方から相談を受ける機会がありました。夫婦関係、お友だち関係、恋愛。もちろんそれぞれの方が置かれている状況も育った環境も違います。
でも、解決策を考えていくうちにある共通点に気がついたのです。それは『自己肯定感が低い』ことが少なからず起因しているということ。


もともとは自己肯定感高く育てられた私でしたが、家庭の問題から自己肯定感が低くなってしまった時期がありました。今思えば、その頃は何もかもがうまくいきませんでした。
物事がうまく進まないと、よけいに自分に自信がなくなるという悪循環。


それを脱するきっかけは、海外に行ったこと。
英語では𝐈がいつも大文字であるように、まずは自分を大切にします。自分を大切にしている個々がそれぞれの幸せを大切に生きていることがベースにあります。


これは私がその後立ち上げることとなった
Twinkle Kids のテーマ、𝐈𝐭’𝐬 𝐎𝐊 𝐭𝐨 𝐁𝐞 𝐃𝐢𝐟𝐟𝐞𝐫𝐞𝐧𝐭 『みんな違ってみんないい』にも繋がります。


自己肯定感が高くなることで、他人と比べない自身の幸せに気がつける。
そうすれば、周りを妬むことなく心から互いの幸せを願いあえる。
私も𝐡𝐚𝐩𝐩𝐲。あなたも𝐡𝐚𝐩𝐩𝐲。
自己肯定感が高くなった今、自然と私の周りにはそんな価値観の人たちしか集まりません。


𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞は世界平和にもつながると信じています。


夢叶えマインドを育てるのと同時に、もっと根本的な部分にフォーカスするべきだと気づき、𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞 の大切さも伝えていきたきと思いました。


孤独を感じている人や抜け出せないジレンマの中にいる人達の、ほんのひとさじのお砂糖になれれば嬉しいです。
(DisneyメリーポピンズのA Spoon of Suger(お砂糖ひとさじで)という曲のイメージです♡)


2016年に出場したドリームプランプレゼンテーションでグランプリの感動大賞をいただいた私のプレゼンの中でも、𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞に通じるこれらのキーワードはすでに出ていました。

“ I like me “
“ ありのままの自分を好きになる ”

こちらはそのプレゼン当日の映像です↓
https://youtu.be/LiH6kShmQ2o


大切な人を想うように
自分を大切にすること
自分を愛することが

なりたい自分になる近道であり、
そうすることで
自ずと夢は叶っていくに違いないと信じています。



𝐒𝐞𝐥𝐟 𝐋𝐨𝐯𝐞🤍×こども英会話
琴子