photo:01



狭い日本ではありますが、
文化の違いを認識する事が
ありました。



鯉のぼりって、全国どこも同じ
って思っていましたが、
よくよく見ると、何かが違う?



初めは色かな?って
思ったのですが、何が違うか
判りました。



photo:02



鯉(こい)じゃない………。
これは、鰹(かつお)だゎ。
こちらでは、鰹が有名だから
鰹のぼりがあるんですね。
納得……。




あと、高知特有の風習かな?
家の周りに、ツリー状の
ミニ鯉のぼりが飾られて
いました。
これ、ほとんどのお家で飾ら
れていました。

photo:03




ミニ鯉のぼりのツリーって
初めて見たので新鮮でした。
全国的にもあるのかな?



iPhoneからの投稿