スイセンを見に行く途中に、
豊栄町(東広島市)というエリアで、シバザクラ祭り
が開催されていたので、立ち寄りました
ここは、本来、観賞用に植えられたモノでは
なく、田んぼの畦道に発生する虫たちを
防ぐために、地域の人々が植えたことから始まった
そうです。
虫たちは、このシバザクラが発する匂いが苦手
みたいです。
それが、だんだんと見に訪れる人が増え、人を
招き入れるようになったそうです。
今年で6年目です。 アタシ達は去年からお邪魔を
しているので、今年で2回目の参加となりました。
あいにく、すっきりとした青空ではありません
でしたが、綺麗に咲くシバザクラを観賞できました。
今日あたりは、快晴の空の下で、観賞ができる
のではないでしょうか・・・。
もうすぐ、GWですね。
旅の計画を練らなくては・・・。
今年は2つ旅に出かけます☆ 楽しみ~