昨日は、お蕎麦を食べに、とある小学校跡へ
行ってきました。
「さわやか茶屋」と呼ばれるお店です。
廃校になった小学校を地元のご婦人たちが
特産の蕎麦を使って定食屋さんを営んでいる
んですよ。
地元の情報番組のサイトでこの情報を見つけて
早速ドライブがてら行ってみました。
結構マニィ場所なので、お客は私たちだけ
かと思っていましたが、意外や意外、
先に訪れていたお客のほかに、どんどん後から
お客さんがやってくるではありませんか
皆さんよく知っているなーって思いました。
肝心のお味ですが、素朴ながらも美味しかったです。
食後は学校内を勝手に(笑)ウロウロして
写真を撮りまくりました
形は違えども、こうして学校が存続しているって
卒業生にとって嬉しいものかも知れませんね。
廊下とかこんな感じ
久しぶりに学校の雰囲気を味わえて楽しかったです。
2階建てしかない校舎とか新鮮でしたー。
ストーブとか素敵・・・。
アタシが通っていた学校は冷暖房完備だったので、
ちょっと古めかしいストーブとか憧れです。
今、思い出しましたが上履きとかも懐かしいですよね。
うちの小学校はなぜか男の子も女の子もブルー
でした。
女の子だからピンク(赤)とかが良かったなぁ・・・と
今更ながらにしみじみ。
お昼の後はデザートをいただきに、次なるスポットへ
向かったのでした。