



1年(四季)を通じて楽しめる国営公園
について書きたいと思います

アタシが良く行く『国営備北丘陵公園』
では、フルシーズンお花見が出来て、夏は
夏フェス

が開催され('08はお休みでしたが)、
冬には大規模なイルミネーションが点灯します。
上記イベントを楽しむために近隣の都市
からたくさんの方々が訪れています。
(アタシも、うち1名にカウントされてます)
だいたい、どこの公園でもキャンプ場が
併設されているので、夏は家族、団体で
キャンプをされているのではないかと
思われます。
(アタシはキャンプ未経験です。)
昨日訪れた時に、一覧表をいただいた
ので、ここで、全国の国営公園をご紹介
したいと思います。
ケイタイからの記事アップなの
で、それぞれ
の国営公園にリンクは貼ってませんので、
気になられた方は、ご自身で検索をかけ
て下さいね☆
●国営滝野すずらん丘陵公園●
〒005-0862
北海道札幌市南区滝野247
http://www.takinopark.com/
●国営みちのく杜の湖畔公園●
〒989-1505
宮城県柴田郡川崎町大字小野字二本松53-9
http://www.thr.mlit.go.jp/m-park/
●国営ひたち海浜公園●
〒312-0012
茨城県ひたちなか市馬渡字大沼605-4
http://www.ktr.mlit.go.jp/kaihin/
●国営武蔵丘陵森林公園●
〒355-0802
埼玉県比企郡滑川町山田1920
http://www.shinrin-koen.go.jp/
●国営昭和記念公園●
〒190-8530
東京都立川市緑町3173
http://www.ktr.mlit.go.jp/showa/
●国営アルプスあづみの公園●
〒399-8295
長野県安曇野市堀金烏川33-4
http://www.azumino.go.jp/
●国営越後丘陵公園●
〒940-2043
新潟県長岡市宮本東方町字中山1921-2
http://www.echigo-park.jp/
●国営木曽三川公園●
〒503-0625
岐阜県海津市海津町油島255-3
http://www.kisosansenkoen.go.jp/
●国営飛鳥歴史公園●
〒634-0144
奈良県高市郡明日香村大字平田538
http://www.asuka-park.go.jp/
●国営明石海峡公園●
〒656-2307
兵庫県淡路市南鵜崎8-10
http://www.kkr.mlit.go.jp/akashi/
●国営備北丘陵公園●
〒727-0021
広島県庄原市三日市町4-10
http://www.bihoku-park.go.jp/
●国営讃岐まんのう公園●
〒766-0023
香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
http://www.mannoukouen.go.jp/
●国営海の中道海浜公園●
〒811-0321
福岡県福岡市東区大字西戸崎18-25
http://www.uminaka.go.jp/
●国営吉野ヶ里歴史公園●
〒842-0035
佐賀県神埼郡吉野ヶ里町田手1843
http://www.yoshinogari.jp/
皆さんのお住まいのお近くにありまし
たら、たまには、自然の中でノンビリされ
るのも、結構アリですょ
