
アメブロで知り合えた方のblogから、
5月に、この『おのみち手しごと市』
というEventがあるんだよ~(*^ー^*)♪
と教えて頂いて、気になったので、
足を運んでみました~
年に2回、お寺の敷地内で、ハンドメイド
作家さんや皮職人さん達がお店を開い
ているそうです。

こちらのお寺さんで開催されてい
ました。
境内だけかと思っていたら、本堂でも
お店が開かれていました☆
出品者の皆さん、どれもお上手で、雑貨
好きにはたまらない空間になっていま
した。
雰囲気はアットホームな感じで、フリマに近い
感じでした。
気になったお店がいくつかあって
同じエリアを何度も近寄ってみたり、離
れた場所から様子を伺ったりしていま
した(笑)

↑こちらのブースで、とても可愛らしい
『箸置き』を見つけました

(撮影許可はきちんと取ってマス)

↑↑ コチラの2つを我が家へお嫁入り
する事に決めました~

あと、コチラのお店で店番をしていた
可愛らしいお嬢チャンに、同じタイプの
マグネットを推薦されて、それも1つ
お嫁入りする事にしました~
計3つのお買い上げでした。
境内で、けん玉をしているお子様が
多くて、アタシもやってみたかったデス。
流行ってるのかな………?
今回初めての参加でしたが、なかなか
楽しかったので、次回も足を運んで
みたいと思います。
次の記事には、お出かけのメイン、その2
をアップしたいと思います☆