インターネットの機械(FOMA)が壊れたので
DoCoMoショップへ行ってきました。
以前は外にPCを持ち出す事が多かったため、
USB接続タイプのネットに繋いでいます。
今は持ち出さないから、電話回線型のネットに
しようか検討中....。
とにもかくにも、PCからネットが繋がらないんじゃ
blogにネット検索に不自由なので行って
きました。
待ち時間にこの本を見つけました。
『らくらく本』 DoCoMoのらくらくフォンを掛けた
ネーミング。 中を開けてみると、様々な
年齢のユーザーからの投稿作品が綴って
ありました。
家族の絆とケイタイがテーマのようでした。
もちろん、DoCoMoのオリジナル・Bookで
非売品です。
読んでみると、ココロがほっこりして
きました~。
結局、壊れた機械は無償交換期間だったので
新しいモノと交換になりました。出費ゼロでホッ・・・☆
最近はケイタイから更新することの方が
増えてきていますが、新しくなった
ことなので、またPCライフを始めたいと
思います。
光回線とか流行ってるみたいだけど、
どうなのかなぁ~~~
機械音痴(と言うより説明書読みたくない派)
なので、簡単がいいんだけどなぁ~
今以上に簡単接続が出来る方法を
探してみます。