記事UPが前後しますが、京都に着いて
初めに訪れたのは『鈴虫寺』という
お寺さんです。
ここは、ワラジを履いたお地蔵さまが、
願い事を叶えに歩いて来てくれると
言われてて、たくさんの世代に人気の
お寺です。
数年前に、友達からお守りを頂いた事が
あったので、今回は自分でお守りを求めに
行けたので嬉しかったです。

ここのお寺さんは、年中『鈴虫』が鳴いて
いるそうです。数多くの鈴虫が綺麗な
音色を奏でていました。その数、数千匹!
和尚さんの説法を聞き、お茶とお茶菓子を
頂いて、お守りの購入となります。

色んなお願い事があるけれど、3つだけは
しちゃ駄目だそうです。それは.....
(1)商売繁盛
(2)厄払い
(3)家内安全
これらはお地蔵さまのお守りでは叶えられない
そうです。
アタシは、自分用とチング(友達)用にお守りを
買ってお願い事をして、お寺を後に
しました。