土曜日、国民的キャラクターのアンパンマン に会いに
行ってきました
平和都市の市内より車で1時間以内で到着します。
熊野町筆の里工房 と言って、お習字の筆 作りの
有名な産地で、そこのギャラリーで作者のやなせたかし氏の
原画展が開催されていました。
会場の入り口デス。
入ってすぐのお土産売り場近くで飾ってあった
アンパンマンのタペストリーです。
通常、美術館 などの施設では、写真撮影は禁止
ですよね。
この施設も基本、禁止のブースなのですが、ココのように
一部撮影可能 のブースがあったので写メってみました~
非常に狭い会場なので、あっという間に鑑賞を終えてしまう
カンジではありましたが、場内で放映されているTV番組のアンパンマン
を見たり、他の作品(詩集)の常設本を読んだりしました~。
詩集の挿絵イラストが大変気に入ってしまい、お土産にポストカードを
購入して帰りました
すごく可愛いんですよ~
アンパンマンとは全然違ったタイプの絵柄で、ほのぼのしている
んです
お土産に買った3枚のカードのうちの1枚デス。
やなせたかし氏 = アンパンマン でしたが、このような可愛らしい
イラストも手がけられていたとは知りませんでした。
ほかにも、あいだみつを氏みたいな、文字だけの詩集も
書いておられました。 読んでいると、全然難しいことなど
1つも書かれておらず、誰もがココロの片隅に置いているような
感情を表現されておられました。
最近、ゆっくりと絵画などを見に行ってなかったので、久々に
ゆったりとした時間を過ごせました
この催しは、8月31日まで開催されているみたいなので、
お子様連れのファミリーや、お友達同士、カップルまでたくさんの方が
来訪するだろうな・・・。
良い時間を過ごせたので満足デス。