天気予報では傘って言ってたのに太陽晴れて

いたので、日曜日もお出かけをしてきましたねこ




目的地は湧永之記念庭園デス。

ここは、湧永製薬の所有する庭園で、時々一般に庭園を

無料公開してくれるんです。




                pic.ホームページより拝借


沿 革


当庭園は、湧永製薬株式会社が所有していた安芸高田市

甲田町糘地(すくもじ)の牧場跡地(約45,000坪)を有効に

活用しようと、当時の社長湧永儀助が発案・設計しました。



造成から植栽には、約10年の歳月をかけ、その間の施工は

すべて社員自らの手で行われました。文字通り手づくりの

庭園です。



このように、当時の社員さん達の手作りで誕生した庭園

なんですよ。




今回は、庭園内のバラバラが満開だったので行って

みました~








園内のバラバラの数はなんと430種類5,000株も

あるんですよ~







ここの庭園の素晴らしいところは、脇に植えられた

お花たちのセンスが良いこと、良いこと!!



きちんと刈られた芝と、色鮮やかなお花に本当

心まで潤うカンジですクローバー







池にはスイレン(蓮)蓮 の花が咲いていました。



驚いたことに、今年初めての「セミセミ の鳴き声を

聞いてしまいました汗




まだ、yunyunの住んでいる地域は梅雨入りしていない

のに、、、、、、夏がもう、そこまで来ているんだなぁ~って

感じた日曜日の午後でしたけろーにょ