韓流シネマ・フェスティバルで鑑賞した作品の
レポですおさる



先週の4本連続鑑賞のラストを飾るのは

この作品やじるしやじるしやじるし



『 角砂糖 ( lump sugar ) 』 です。





韓流シネマ・フェスティバル2007~ルネサンス~
オフィシャルサイトより
  


済洲島の牧場で生まれ育った
シウン(イム・スジョン)は、幼い頃から馬が
大好きだった。


彼女自身が母を亡くしていたこともあり、

生まれてすぐに母を失った子馬のチョンドゥンイに

とりわけ大きな愛情を注ぎ、シウンとチョンドゥンイは

家族同然に頼りあいながら育っていった。


しかしある日、チョンドゥンイは人手に渡り、
離れ離れになってしまう。それから2年の歳月が
流れ、女性騎手の夢を追うシウンは、
チョンドゥンイとの運命の再会を果たす……。



韓国初女性騎手の成長を描いた感動
ヒューマン・ストーリー。

田舎の牧場を舞台に馬と少女が織り成す深い愛情の
日々、 涙を流さずにはいられない衝撃のラストが
胸に迫る・・・…。



くまたん この作品こそ、アタシが観に行った劇場の支配人さんが
大絶賛した作品なんですハート



他の有名作品は話題に挙がっていたけれど、この作品は
ノーマークで観たら、とても良かったと話されて
おりました。



実際、yunyunも鑑賞して、素晴らしい作品だと
思いました。主人公の女の子の心情を的確に捉えて
あり、愛情、焦り、悲しみなどが全て
詰め込まれた内容でした。



競馬競走馬を取り巻く環境についてもリアルに描かれて
いたと思います。
馬を育てる側、調教する側、馬主、騎手、どれも
それぞれの立場があり、他者との係わり合いで
1つにまとまるんだなと思いました。
その中ではキレイ事じゃ済まされない黒い部分も
あって・・・・・・






主人公を演じたイム・スジョンssiは『アメノナカノ青空』、
『サッド・ムービー』に出ていたお嬢さんです。
純粋な少女の役をやらせたらピカイチですキラキラ



毎度おなじみのこの劇場(映画館)で、今月末から
『サイボーグでも大丈夫』(韓国/2006公開)が公開になるので
楽しみです。Rain/ピと共演です。




ラブ いやぁ~、映画って本当にいいもんですねぇはーと

    (水野 晴郎氏風)




   では、また次回、レポするときまでアンニョ~ンはなまる