こんばんは。

先週から新しいことを始めていて
毎日挑戦の日々を過ごしてマス。

何かを始めだしたら、
それを止めようとする働きがでてきますキメてる

それは自分の中からだったり、
家族や友人など身近な人の反対だったり、
諦めだったり、
誘惑の誘いだったりもする

少し緩んだ気持ちもあって
そんな自分も自覚してたり

でも、情報空間は
どんな時もフィードバックをくれている指差し



今日はTVerでドラマを見ていたら、
このCMが流れてきた

(私はauユーザーじゃないのだけど、auのCMセンスはいつも最高に素敵だと思う!!)

本当に素敵な歌詞なのでぜひ聞いてほしい!!



「みんながみんな英雄2024」

できるできない なれるなれない
そりゃ全部が全部は叶わない

誰でもそうさ 彼でもそうさ
でもやろうとするのが大事

いま何が やりたいの
いま何に なりたいの
予定通りにいかなくたって
確かに前には進んでいる

踏み出せば それが道
飛び出せば それが夢
汗かけば きっと 輝くさ
なりたかった自分が待っている



できるかできないか
合ってるか間違ってるか
そんなの今ここではわからない

ボードゲーム『人生ゲーム』してる人が
途中で「私これで合ってますか?」って聞いたら
「まだ途中やん、ゴールまでサイコロ🎲振れよ!」って言うでしょ指差し

だから、踏み出すんだ!
新しいことをやろう!
未知に飛び込んでみよう!

この前中学生の息子が
「大人になると一年が早く感じるんやんな」と聞いてきたので、
「そうよ。子供の時は色んなことが初めてで、新しいことばかりだけど、
大人になると新しいことに挑戦することが減るから
だから時間が短く感じると聞いたことがあるよ」と話してたばかり。


どんな小さなことでもいい。
足を一歩前に進めたら、新しい道ができるんだ




AIさんのフルバージョンはこちら

明日はWSailingのラスト

受け取って、前に進んでいくぞ✨