こんにちは!

日曜日の夜に家に帰ってきて、昨日は朝から週末にあるルームセラピストのセミナー課題をするべく掃除機をかけていたら、
せっかく治っていた腰をまた痛めてしまい昨日からイタタ…ゲローと言いながら家事しています。

も~う!どーして~えーん

と泣きそうになりましたが、なったものは仕方ない。

大きな家具の移動はできないので頭の中だけでルムセラしています。

ところで、皆さんは最近何か新しいことってやっていますか?きらきら!!

というのも、
今年の春に一年生になった息子。

夏休み前までは、1+1=2みたいな宿題だったのに、気が付くと最近は10+3+7=?なんて問題をやっています。

子供はこうして毎日色んな新しいことを勉強だけでなく、お友達との関係や新しい遊び場を見つけたりして、どんどん自分をリニューアルしているニコニコ

だから、たった一年でも成長が早いんじゃないかな?って。

それに比べて大人になると、なかなか新しいことって体験しないですよねニヤニヤ

いつも同じパターンの中で生活していることって多いと思います。

だから、たまには子供を真似して、新しいことをやってみませんか?

新しいランチのお店に行くとか、
初めてのメニューを夕飯に作ってみるとか、
新しい帰り道で家まで帰ってみるとか。

ポイントは子供みたいに遊ぶ感覚でウインク

新しいランチがいまいちでもいいじゃないですか。やっぱりいつもの店が美味しいなぁってわかりますし、もしかしたらすごく美味しいかもしれない(笑)

子供は基本遊んでいる時は何も考えてません(うちの息子だけかもしれませんが…)

今ここ!だけに夢中です。

いつの間にか失敗しちゃいけないって思い込んでいる固くなった思考を、柔らかくして過ごしてみたいですよねニコニコ

ちなみに、富山に宿泊した宿では、初めてWiiを家族でやりました。

家にはないので、リモコン操作からわからずフロントに電話する始末でしたが、やり始めるとこれがまた楽しくて、三人でチェックアウトギリギリまで遊びました(笑)

最近は思います。
この世には“体験”しに来ているのだから、色んなことをやってみようと。



富山の2日目。芝生に寝転がって空を歩いてみましたよ音譜



夕焼けも絵本の挿し絵のようにきれいでした。

あー。こうしてブログを書いている時は腰痛なんて感じません。不思議ですね。

さぁ。今日も自分の見たい世界を見ましょうねニコニコ良い1日を♪



ランキングに参加しています。応援宜しくお願いしますo(^-^)o




にほんブログ村