こんな日もあるさ | 気ままなブログ

気ままなブログ

日々の色々。ちょっと不思議な出来事など。備忘録。

9月9日の夜10時半頃

2階の自室にいた息子が

1階に下りてきて


お父さん「誰か今外に出た?」と言う。


夫婦はリビングにいて

下の2人は寝ています。


お父さん「2階の窓をドンドン叩く」


何、それ?

2階の窓を外側から叩くって。


お父さん「怖いから来て」左差し中2


主人と部屋を確かめる。

もちろん何もなく。

隣の家の窓からは2メートル以上離れています。


お父さん「ベッドホン外してみても、観ていた動画を確認しても違う。

外からドンドン叩いている。」


何もないから大丈夫よ〜ねー



主人と2人でリビングにきて、

「川越大師喜多院のお札を貼ってるから

大丈夫なのにね、」うーんと言ったら



しし座「あのお札は生霊には効かない。」


しし座「考えるとキリがないからやめよう。」



実は、前日8日、自宅で昼間、作業しようとして、2階の息子の部屋のドアの前の辺りにいたら


急にゾワッとして

嫌な気分になったの。

怖いとか、不快とかそうゆう感じ。


滅多にないんだけど。


咄嗟に覚えたての真言を唱える。


のうまくさまんだばざらたんせんだまかろしゃだそわたやうんたらたかんまん


3回か唱えて

作業に入って

そのうち忘れていた真顔



この夜は

識子さん監修のCDで

般若心経と真言をかけました。



こうゆう日もあるさニコ




読んでいただきまして

ありがとうございましたキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ