落石のおもいで(ドールの話はない) | ★Twinkle-star★

★Twinkle-star★

お人形のお洋服をちくちくぬいます。

※私が狂ったおもいで

 

落石とは

スーパー面白まんが『Dr.STONE』(ドクターストーン)にハマることをいいます。

 

Dr.STONE(以下ドクスト)ですが、めちゃめちゃ面白いんです。

アニメもやってて、原作の先生(稲垣理一郎)の完全監修で、漫画にないとこの捕捉もバッチリだし

アニメスタッフのオリジナルエピソードも面白~(原作先生の監修もある)なので

全人類ドクスト見て欲しい。

私はドクストに救われちゃったので・・・・

 

 

 

で、私の落石エピソード(?)なのですが、

2020年2月末、コロナでみんな在宅(テレワーク)になりましたよね。

マジで先行き見えないし、母は介護職なので、私がウッカリ感染とか洒落になんないし

つらかったなぁ・・・・マスクは母が花粉症なのでわりと在庫あったのよかったけど

 

今もいつ終わるのか(終わんないです)思うとこあるけど

当時の先行きのみえなさはヤバかったよね・・・・

 

私年2回のゆめおとをめっちゃたのしみにしてるので

2020年4月のゆめおと(西川さんと佐々木さんのやつ)もどうなるのかな~ってなってたし

GWにトッモと新潟行く予定立ててたのもダメそうだし

あげくに鬼灯の冷徹も最終回を迎えてしまって辛かったし・・・・

 

そんなこんなで2月~3月の一ヶ月くらいでマジでメンタルが限界を迎えていたのですが、

推してる鬼灯の冷徹のファンアートかかれてる方が「Dr.STONE 面白!!」ってなってたのをTwitterでみかけたのです。

 

そのときジャンプ+でバックナンバーの無料公開や、ドクストコミック(7巻くらい?)の無料公開とかしてたので私も読んでみるか!!!と読んでみたのですが

めちゃめちゃ面白かった・・・・

すっげえ元気出て紙のコミックス買って、でも重版の境目だったのか歯抜けだったので

8巻以降のところをサブスク入ってアニメでみたりして、すっげえ元気でた(二回目)

 

ドクストにハマってなかったら、

ゆめおとの延期から中止(しかもファイナル)の悲しみに耐えきれなかったよ・・・マジでさぁ・・・・

 

 

 

 

ドクストはおもしろい・・・・おもしろいよ・・・・

なにがいいって「話を盛り上げるために理不尽な行動をとらない(と私はおもう)」ところ

 

「話を盛り上げるために理不尽な行動をとる」ですが、

たとえば、杠ちゃんが大樹くんにケガしてほしくないので「戦わないで~」と

大樹くんの意思・希望に関係なく危険な場面にでてきて邪魔をする・・・・とかですね・・・・

付き合ってもねーのになんなんだよ・・・・とかなりませんか?※

 

※杠ちゃんはそんなことしない言わない、かっこいい女子なので安心して読めます。

 

 

まあ、そういうこと(理不尽行動)も一回や二回なら気にならないです。

(が、デビデビの七海ちゃんがヤバかった)

 

ドクストは(私基準では)気にならない!!!ストレスがない!!
おもしろ~!!!いきる~!!!いきた!!!ってなって

紙のコミックスを買い、アニメを観て、ねんどろ千空を買い、ねんどろゲンを自作し

DMMの100冊70%OFFの時に電書も買ったのでいつでも読める・・・・

今ではぬいにも手を出してしまったし、久しぶりに同人イベントにサークル参加してしまった。

同人イベントにでたので先日のアイドール札幌には出なかった(一般参加)

 

 

 

ジャンプ+で定期購読もしたし、リアルタイムで追っかけれたのよかったな・・・

毎週月曜日に情緒が不安定になってて大変だったけど・・・・(貴重な体験)

原作完結して毎週挙動不審になることもないので今こそ全人類ドクスト読んで欲しい!

 

作画の先生(Boichi)は、絵が上手すぎる!

絵が上手すぎるせいで女性のおっぱいやおしりがデデーン!!ってなってるのがちょっと・・・って思うかもしれないけど、

男性(司)のおっぱい・筋肉もデデーン!!!!ってなってる

 

作画の先生、マジで絵が上手すぎなんだよなぁ・・・・

アニメにもなっているシーンですが、電気の回(科学の灯)の描写はホントそのままなんだなって

ドクステ(Dr.STONE THE STAGE -SCIENCE WORLD-)の配信みて思った。

作画の先生は本当にすごい。なんであれ週刊連載できるの・・・?

画集だしてよ、ジャンプ編集部さんよぅ・・・!

 

 

で、唐突にあらわれた「ドクステ(Dr.STONE THE STAGE -SCIENCE WORLD-)」ですが、

子供と大人が一緒に楽しめる、「科学ファンタジー演劇」でして、

オリジナルキャラとして『科学と実験と千空が大好き!』なドクタローさんがいます。

 

ドクタローさん好きだよ・・・

ドクストと千空たちが好きなひとはみんなドクタローさんが好きになっちゃうと思う。

 

で、ドクステも原作の稲垣先生が監修してくれてるので

ドクタローさんのセリフも原作先生が監修してくれてるすごい!

(なんで?って先生も配信でいってたけど監修ありがたいですね)

 

はなしがズレたけど、科学の灯が肉眼でみたいので9月にTOKYOに行きます。

台風とかにぶち当たりませんように・・・・関係者の方々が常に元気モリモリでありますように・・・

 

 

とりあえず、全人類ドクターストーン見て欲しいな!!

いろんなサブスクでアニメみれるし!! あと10月からアニメ3期の後半はじまるよ!!!

 

みたら好きなドクストのキャラ教えてほしいな~