株式会社 コニファー マネジメント 宇秋あきこの日々の徒然日記続編
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

校正と暗室作業

こんにちは。

昨日は、宇秋は、
『始めよう、カメラの授業!12』図録付き教則本、
の校正を終日先輩方としてまいりました。

自分自身が小学校高学年の図工か美術の授業で、
先生に光をよく捉えられてる、
と言われたそのひと言に心を救われて今がある宇秋。

子供達の未来の教育に何か自分もできる事があれば、
と10年ほど前から教育事業、
全国の公立小中校の図工・美術の授業にカメラを、
という実践に関わらせていただいておりました。

コロナで、実際に小中高へ行けない年が続いてますが、早く前のように子供達に会いに行ける日常に戻って欲しいものです。


今日は、打合せと暗室作業。
暗室は、かなり多くの暗室が閉じてしまい、
暗室保存を応援する方々のグループで運営する、
暗室グループに入らせていただき、
色々学んで暗室を使わせていただいてます。
早く手焼きを極めたいながら、長い道のりです。

暗室によくテレビにも出演されてる、
写真評論家さんが寄付してくださった写真集が。

素敵だったようです!!

 

事務所へ戻る外苑西通りにかかる橋の上からの景色。

よく映画やファッション撮影、色々な撮影を皆様している隠れ家的な小さな橋。

 

未来へ向けて色々な企画を立ち上げ中で、

昨年までは、私は子供の事もあり、

会社の後ろを支えているのが精一杯でしたけれども、

今年は色々力を入れて戻って動いてゆく年。

 

今年の計画を練りつつ断捨離を進めて、

事務所スタジオを整理整頓、

より動きやすいよう動線を考え配置を変えて、

プライベートの自宅もスッキリ暮らせるようにと、

やることはいつも山盛り!!なのを今年は楽しんでゆけるようになりたいと思います♪

東京都写真美術館にてAPAアワード2022

こんにちは。

 

一昨年はコロナで開催も見送られたAPAアワード2021が、

昨年はデジタル応募ができるようになり再開しました。

 

広告部門は、新幹線の停車駅に某企業様の自社ビルの写真を撮影させていただいた、

交通広告のポスター5枚組を何度も応募したのに応募画面では1枚応募の記載となり、

それでもこちらの作品部門は時間が過ぎたら3枚となるので後ほど5枚で反映されるかと思っていたら、

そのまま1枚での応募となっており入選ならずで自分達の確認が至らず悔しい思いをした今回のアワードでした。

 

後日、担当者様へ確認したら、そういう事例が今年ははじめてだから沢山あったようです!ってあっさり(涙)

 

応募の時期は毎年9月なので、準備が完璧な時は年始から準備して、

走り続けてる時はいつも直前に応募準備となり応募義務的な挑戦となってしまう時もあります。

 

昨年の作品部門は、レンズの性能が高性能となったことで撮影可能となった雪の質感を青森で撮影した、

雪景色とユーモアを込めた2作品を応募し、雪景色の作品のみ入選でした。

 

入賞を狙った2019は、広告部門の優秀賞と見事に作品が重なりこんなこともあるのかと思いましたが、

今回はユーモア溢れる作品は日本では難しいのかなと教えていただいたように感じました。

 

2月26日から、恵比寿ガーデンプレイス内の東京都写真美術館にて、

APAアワード2022の中で、宇秋の入選作品3枚組も展示されますし、

こちらの『年間 日本の広告写真 2022』にも掲載されます。

 

今回は、王道の印刷所でプリントを出してみて、なかなか素敵な仕上がりでした♪

2月26日 (土) の14時〜、宇秋も東京都写真美術館に居る予定です。

 

今年から来年は映像も、応募してゆきたいなと考えております^^

 

2022年!!

昨年も大変お世話になりありがとうございました!

 

昨年は、映像制作が増えてコニファー へ社名変更し、

 

大手企業様の50周年のビジョン発表動画制作や、

 

宇秋が小さな頃から毎年夏に遊びに行っていた伊東のプロモーション動画制作、

 

化粧品撮影や、

 

昔病院撮影でご一緒させていただいていたディレクターさんとの、

企業のブランディングムービー制作を絵コンテでの提案からさせていただいたり、

 

短編映画祭のオフィシャルスチールを撮影させていただいたり、

 

その映画祭への応募作品のあるサロンのお客様との心の物語を撮影制作させていただいたり、

 

宇秋がNYで数年前に宿泊していたホテルの日本の五つ星ホテルの広告写真撮影や、

 

動画から切出しての写真撮影や納品等、

 

写真と映像の沢山の新しい試みや挑戦を沢山し続けた一年でした。

 

今年も、既に色々な企画や計画が動き出しておりますので、

きっとこれからも挑戦を続ける一年となりそうです^^

 

2022年もどうぞよろしくお願い申し上げます!!

 

 

マネジメント 宇秋あきこ

CONIFER inc. 

http://conifer.tokyo/

1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>