雰囲気は昔と何ら変わらない感じもしたロンドンですが、明らかに違う点が、路線の数!めっちゃ増えてる。

 

こちらは2000年頃に持ち帰って保管していた

ロンドンの路線図。すでに線路だらけ。

 

今回のがこちら

 

特に郊外と、テムズ川より南側が全く違う!!目がチカチカします泣き笑い

 

ロンドンの地下って穴だらけなんじゃないだろうか、、

ってか、これだけ需要があるってことが凄い。

 

新しくできたヒースローからのエリザベスラインは、

中心部を一本で横断していて便利でしたキラキラ車体も他に比べて綺麗だったな。

 

もう一つ、グリニッジからの景色がめちゃくちゃ変わってた!

 

1997年。奥に見える高層ビルは一つだけ。

 

今回の写真。

元々あったビルがどれかわからないタラー

 

ロンドン中心部は左手側で、そちらにも数多くの高層ビルが立っています。

EUから離脱して景気が悪いなんて聞いていたけど、いやいや。やっぱり世界のロンドンやなと圧倒されました。

 

因みにテムズ川沿いの素敵なアパートメント、

販売価格が6億円〜でした。。