次男の入院記録です花



9/3 (生後12日)

NICUからGCUへ移動!

呼吸器を外すための練習開始!

まずは休憩3時間から

ミルク40mlほど飲んでるけど、飲みムラあり



9/4 (生後13日)

哺乳瓶でミルクを全部飲みきれないので、乳首が飲みやすい平らなものに変更



9/7 (生後16日)

ミルク1回あたり45ml

全部飲めるようになった



9/8(生後17日)

ミルク50ml

自律授乳になる



9/9 (生後18日)

呼吸器が6時間休憩に



9/11 (生後20日)

呼吸器24時間休憩に

これがクリアできれば呼吸器外せますおねがい

初直母10ml

体重は2500g超



9/14 (生後23日)

ミルク65ml

直母20分で20ml



9/15 (生後24日)

直母32ml

右が出にくすぎて、2週目になると口を離される笑い泣き

左との差を感じるんだろうな…えーん

9/12に無呼吸があったため、退院を延期して様子見中

そのほかは元気!



9/16 (生後25日)

直母18ml



9/18(生後27日)

直母50ml



9/20(生後29日)

退院!



ということで、退院日までのざっくりとした記録でした花

GCUの看護師さんは忙し過ぎて、毎回細かい状態まではわからず。

聞けた範囲で書いてますにっこり


出産予定日過ぎても退院できず、どうなることかと心配していましたが、、

1週間の経過観察の後に無事に退院となりましたおねがいピンクハート


退院後はぴよログのアプリ使って記録していっていますヒヨコ

書き漏れありそうだけど、仕方ない笑い泣き

1歳までつけたら本にしようかなーと思ってますスター

6年も経つと色々と便利になってるのに驚きですおねがい

長男の時も本にできるアプリあったらよかったのにな〜キラキラ(育児日記帳買って手書きしてました)