ここ数日は前日より出血量が少しずつ少なくなってきています

元々、ここ1〜2週間は生理終わりくらいな感じで少なめなんだけど…
あと少しがなかなか止まりません
週明けに退院かもとか前回書いてたけど、慎重に様子見ましょうと言われてしまい
まだ入院中です
長く入院してることで、お友達もできたし、みんなの出産を見守って可愛い赤ちゃん見せてもらったりしたし
悪いことばかりではないから、どうにかやっていけてます
新生児、久々に見ると可愛すぎる〜
尊い

今週、お腹の張りを感じることが多くて、横になってる時間を増やしていたんだけど、どうも便秘のせいだったみたい
家だとR1毎日飲んで便秘知らずだったんですが、入院してあまり飲めず
(移動売店で買えた日だけ飲むくらい)
鉄剤のせい+あまりにも動かないので、さすがに出にくくなりました…
大人しく早めにマグミットもらっておくべきだった
ちなみに、処方された初日の昼に1錠飲んで出ず
寝る前に追加で飲んだら翌日は緩くなりすぎて、1日お腹がぐるぐるしていました
今の私の場合、隔日で飲むくらいでちょうど良さそう
上手に調整していきたいと思います
褐色系の出血が少し
すこーし赤っぽい色も混じりつつ、ほとんど褐色系の出血が少し
褐色系の出血が少しつく
朝から張りがある→マグミット処方依頼
出血がだんだん薄い色になってくる
たまに褐色
おりものも少なめ
褐色の出血が少し
何もペーパーにつかないこともあり
たまに褐色のカスのようなものがつく
少しオレンジっぽく見える時も
お腹の張りあり
オレンジっぽい薄い色
止まりつつあるけど、完全には止まらず、なかなか退院目処がたちません
子宮の中にも血の塊はまだあるそう。←減ってはきているらしい
子宮頸管は25mmをキープ中。
長くはないので、ここも少し心配です
前置胎盤は辺縁前置胎盤を維持中
早くズレてくれー

