BT33、7w4dですウインク

ようやく診察日になりました赤ちゃんぴえんキラキラ


赤ちゃんがどうなってるのか入院日以降見れていないので、本当にドキドキえーん

特に前回の妊娠は、入院から1週間後の診察のときに流産が進んでいることがわかったので、また同じパターンにならないか、本当心配していました笑い泣き


結果から言うと、赤ちゃんちゃんと大きくなってたー!!ラブキラキラキラキラ

ほんとによかった笑い泣き


ここから体調記録スター


◇ BT31

午後からつわりきつい

普通にしてても気持ち悪い

朝から透明+茶おり

15時ごろピンクおり(トイレで力んだから?)

その後も継続(ちょっと増えてる気もする)

シャワー自分の判断で中止

夜お腹壊した時のような腹痛

よる腰痛ひどめ


◇  BT32

つわりきつい

ご飯食べ始めても全然入っていかない

お腹空くと余計気持ち悪い

ピンクおり茶おり

朝からのみ強めの腹痛(左側)

眠い


◇  BT33

つわり継続

うっすらピンクおり透明

眠いの継続

あまりお腹痛くない



赤ちゃんは11.1mm。

ちょうどぴったり週数相当キラキラ

胎嚢は39mmくらいだったかな。

エコー入れた瞬間に胎嚢が大きくなつてるのがわかって、ほっとしました。




エコー写真貼ります電球





















左が頭、右側が身体だそう。

ちゃんと心臓もしっかり動いていました照れ


てっきり退院するつもりで診察受けていましたが、先生からは入院延長を提案されましたガーン

ピンクおりが出ていると言うことは、出血する可能性があるということだそうで、帰ってもいいけどもう少し病院で様子見た方が安心だよと言われ、入院継続を決意しました。

これで帰って出血したら、ここまでの入院が無駄になっちゃうしね赤ちゃんぴえん

今回は絶対に赤ちゃん守るって決めたし!

私にできることはしようと思います照れ


ということで、あと1週間!

次こそは退院したい笑い泣き

また赤ちゃんに会えるのを楽しみにしておこうピンクハートキラキラ