息子の入院で持って行ったものについてまとめておきます![]()
もう入院することはないと思いたい![]()
打ち消し線を引いてるのは使わなかったもの。
入院は2泊3日でした。
服
・着替え 2セット(結局、普段着っぽいパジャマで帰ったので使わず)
・靴下 3足
・パジャマ 2着
・下着 泊まる日数+1セット
余分に持っていった着替えは一切使わずでした。
万一汚れたらと考えると、あってよかったとは思います。
食事関係
・スプーン、フォーク
・コップ
・割箸
・食器洗剤
・食器スポンジ
・ウェットティッシュ
・ペットボトルのお茶、お水、アクエリアス
売店高かったので、最低限は持っていきました。
・ペットボトルストロー
術後の泣いている時に使いました。あってよかった!
・私用の朝ごはんのパン
買いに行く時間ないかもと思って持っていったけど、正解でした。
お風呂用品
・タオル
・シャンプー、コンディショナー
・ボディソープ
・洗顔、メイク落とし
・歯ブラシ
・歯磨き粉
その他
・マスク
・ハンカチ
・箱ティッシュ
・スマホ充電器
・頭痛薬
いらないかと思ってたけど、涙と疲れで頭痛がしたので飲みました![]()
・タンブラー
・スティックコーヒー
お湯はもらえたので、気分転換になってよかったです!!
おもちゃ
・ワーク
・絵本
・Switch
・Switch充電器
・DVDプレーヤー
・ヘッドフォン
DAISOで300円で購入。十分でした!
持っていくべきだと思ったもの
・ペーパータオル
ハンカチよりこっちがよかった!
ペーパータオルがあれば、ハンカチは少しでいいと思います。
このくらいかな![]()
どなたかの参考になれば![]()
