九州でとーっても有名な大分県の杉の井ホテルへ昨年夏に弾丸旅行行ってきましたピンクハート
いつの話だよ!って感じですよね。記録しておきたかったのでお付き合いください。。笑


とーくん1歳8ヶ月赤ちゃん

目的はプール浮き輪
季節感が違いすぎてすみません。笑


スケジュールは…

12:00ごろ 私と主人の仕事が終わる
13:00ごろ 帰宅後、息子を保育園に迎えに行き出発
16:30ごろ 到着予定

ふたりとも午前中は仕事、息子は保育園という超ハードスケジュールな初日でしたてへぺろ

途中の道で霧がすごくて、予定より30分ほど遅れて到着車

駐車場が結構遠くて、私と息子だけロータリーでおろしてもらって、チェックインしてロビーで待ってました。

到着後はアクアガーデンという、水着で入る温泉へビキニ
少し雨が降ってたかな…でも、景色も綺麗でよかったですキラキラ

それから、着替えてご飯ピンクハート
結構な座席数あるけど、平日なのに満席で待ち時間がありましたアセアセ
無料の綿菓子の機械があったので、皆さん作って食べて待ってました星


中はこんな感じ爆笑
雰囲気良くてテンション上がるーキラキラ


子ども用の食器、紙エプロン、蓋なしのコップなどしっかり準備があり助かりましたおねがい


翌朝もビュッフェパン
とーくんが食べれるものも色々ありました爆笑


前日はいっぱいだったキッズ向けの汽車が走ってるスペースに案内されて、壁の上の方を汽車が走ってました目


食事の後は荷物の整理をしてから、いよいよ波の出るプールへ波
大きいプール、とーくん初体験浮き輪

…大泣きでした笑い泣き

浮き輪、私たちがしっかり捕まえてあまり動かないようにして、ぴったり側にいてあげればまだ大丈夫だったかな笑い泣き
子ども用の小さいプールで滑り台するのが1番楽しかったようです。←もれなく私の支え付き

私がなかなか真夏に外でプールっていうのが難しいので、こういう屋内プールはありがたいですキラキラ
同じ県内にあったらもっと頻繁に行くだろうなー星



帰り道には湯布院で「ジャス羊羹」を購入キラキラ

※公式HPより

こんなピアノの模様の羊羹ですピンクハート
洋風な羊羹って感じ。
見た目も可愛いんですキラキラ
お土産にも好評ラブお気に入りですピンクハート


ソフトクリームとかコロッケとか、少し食べ歩きもして、お昼は湯布院の中にあるうどんを食べて帰りましたキラキラ
うどんは「麺一」っていう駅近くのお店が美味しいと聞きましたが、そこまで歩くのがきつかったので近くのお店にしました笑い泣き
次は麺一行きたいな照れ


割と近いこともあり、杉乃井ホテルはまた行きたいですピンクハート
レポおしまい!!