2人目妊活についてです
実は、あれからあまり積極的には妊活していません
もちろん欲しくない訳じゃありません
3歳差になるとわかった時点で少し冷静になりました。
前回が早産だったので、今「抱っこ抱っこ!」な息子を相手しながら妊娠生活を送れるのか…
ずっと目をそらしていたことに向き合ってみた結果です
周りの友人や親戚がみんな小さい子抱えての妊娠生活も大丈夫だから、自分もいけるかな、なんて考えてました。
でも、たぶん私の場合はまた早産の危険があると思います。
医療が発達して、おかげさまで元気に育ってはいますが!
なので、今は積極的にクリニックに行って治療したり、妊娠検査薬を使ったりはしていません
タイミングもあえて考えていないので、もしこのタイミングで授かったら、運命なんだろうと思うつもりです
今まで頑張って来てくれなかったからね…
自然任せにした途端妊娠するとかありそう
その時は細心の注意を払って妊娠生活を送ります。
今のところ、3歳差になる時期の間は自然に任せようかなと思っています
避妊をしないのは、自分の年齢的にゆっくりしていられないとも思ってるから
若かったらしっかり時間を開けて、余裕ができたなって思ってから妊活再開したいんだけど、私たち夫婦はどうやら授かりにくいようだし、のんびり構えてたらあっという間に諦める時期が来てしまいそう。
また何か変化でもあったらご報告します
ちなみに、今周期の排卵後かなって時期から今まで生理痛のような腰の痛みと胸の張りがあります…なんだろうこれ。
