基本的にこの場所では楽しく

記事を書きたいと思ってるけど

 

その上でやっぱり公式さんにはね

あまり差別的に見えるような発信は

控えて欲しいなって思うのよね。

 

ファンはよく見てるから気づくのよ。

 

そんなつもりは無かったとしても

 

実際メンバー間で差が見えると

ファンは悲しく思ってしまうし

 

酷いと他のメンバーに対して

ネガティブな感情が生まれてしまう。

 

 

スノのカレンダーが発売間近で

カレンダー公式Twitterもせっせと

ツイートして盛り上げててね

 

私も一応フォローはしてるんだけど

実はカレンダーを買う気が無いので

 

呟き内容はちゃんと読んでなくて

ほぼスルーしてたんだけど

 

 

あるなべ担さんのツイートで

今回の事を知ってね。

 

 

公式さんが撮影裏話を呟いていて

例えばめめとかは何度も登場する中

 

なぜかずーっと翔太だけ出て来なくて

 

それに気づいた担当さん数名が流石に

おかしいと思ってリプで声を上げ始め、

 

翔太くんのエピは無いんですか?

翔太くんは写ってるんですか?

 

と言う感じにね。

 

したらやっと登場したと。。

 

 

やっぱり自担のエピを楽しみにするわけで

だけど他メンが何度も登場するのに

自担が一度も出て来ないとなると

 

さすがに不信感抱いちゃうよね。

 

 

だからテンション下がって買う気も

失せちゃうとなってしまうのも当然。

(私は元々買うつもりがない)

 

登場回数を数えた人もいて

 

めめとふっかは6回に比べ

翔太はたったの一度だけ

 

「これイジメじゃん!」

って声が出るのも無理ないよ。

 

翔太に対してだけじゃなく

ファンに対してもそうなるから。

 

 

翔太だからそんなに怒らないけど

これが智なら今頃激怒してるよ私。

 

だから気持ちわかるんだよね。

 

 

メンバーが悪いのではない

公式の配慮が足らないと言う事で

 

折角買う気満々でいたファンの

購買意欲を欠いてはダメですよ?

 

ファン同士の争いの元にもなるし。

 

スノは平和に行きたいのよ。

 

 

でも、こんな事もあった反面

ザ・テレビジョンの撮影裏話では

 

翔太の心温まるエピがあって(涙)

 

Snow Man X 赤ちゃん企画で

 

赤ちゃんに近づいて来た翔太に

この子は1歳6ヵ月だと伝えたら

 

こう反応したと↓

 

 

笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

え、なにこの可愛い会話(笑)

 

しょっぴー生後半年ハイハイ

 

 

やだ、

てっきり5歳だと思ってたのに

生後半年だったとは!!よだれ

 

つーか1歳先輩なら言葉使いよ翔太!

「先輩だねー」じゃなくて

「先輩ですね?」よ!!!(←弄っとる)

 

 

このツイートの反応数は勿論

引用リプ数が半端ねぇ。🙌

 

ファンはこう言うエピが好きなのよ。

 

 

それから、撮影に入る前から

赤ちゃんとコミュニケーションを

取ってたらしい翔太。

 

さすが、赤ちゃん同士ニコニコほんわか

一緒にお遊び楽しかった?笑

 

 

 

同じ公式ツイでもこの違い。

 

カレンダーの方は意図した事では

無かったと思いたいけど

 

わざとじゃなかったとしても

全く触れて貰えなかったメンバーの

担当ファンは凄く悲しくなるんだから

 

気を付けて欲しいなって思います。