去年、
ストレスから過敏性腸症候群になりました。

あの時の、
どうしようもない腹痛は
ありませんが、

腸の動きが
悪いのか、便秘です、、、ショボーン

以前は、
下剤なんて飲んだら、
大変なことになりましたが、

過敏性腸症候群になってからは、
下剤が効きませんえーん

友達に聞いた
昆布だしで大根と梅干しを炊く、
という方法もダメ。

そして、
2ヶ月ほど前
漢方薬を処方してもらいました。

はじめて飲んだときは、
ラブラブラブ

こんな良い漢方があったなんて!

と喜びましたが、

毎日飲んでいると
慣れてきたのか、
1日1包では、効きが悪くなってきました。

1日1包では、効かないけど、
1日2包では、効きすぎる。
チュー


訪問診療、
訪問看護って、

自由にトイレに行けない環境。

それがまた、便秘の悪循環。