先日法事で親に会ったんだけど、どーにも具合悪くて途中で退席。

仕方なく母にだけ理由を話したところ。


手を叩いて喜ばれたびっくり


そっかー。本来はこうなんだよなー。

私たち全然喜んだりしてこなかったな。

現実感ないし、不安がいっぱいすぎて笑い泣き


その後、無事近い親戚に広まったよう…ガーン


会社もそう。

近い先輩と総務にだけお話ししたつもりが、どんどん広まっているみたい…


まだ2ヶ月なんですけどもキョロキョロ




7w0d、胎嚢3センチ。順調らしい。

まだぼんやりと白いだけだけど、なかの胎芽もだいぶ大きくなったような。

とりあえずぴこぴこしていたニヤリ

1センチちょっとの塊がはっきり見えるなんて、すごい技術だなぁびっくり



「紹介状書くから、来週までに決めて来てね。」ってことで、目下の課題は産院決めること。

ハイリスクなので、助産院や小さいクリニックが候補から消えていくガーン



無痛分娩、母乳を強制しない、母子別室、できれば個室。

調べていくうちに、「負担が少ない」が私のキーワードだなと気がついた。


体力は取っておきたいし、戦力は増やしておきたい。

高齢妊婦の武器は財力だけだから、存分に使わせていただこうチュー