タイミングをすすめられたday11、22:00すぎ。
夫「今日は眠いし、心身ともに疲れてて無理」
それまで、テレビ見て、ネットサーフィンして、さんざん遊んでおいてですよ?
こういうの私許せなくて。
「さんざん遊んでおいてどういう神経してんだ」から始まって、それはもうひどいことに
かなりなことを言われたし、私も言い返した。(標準装備で倍返し)
でも、私はひどいと意識しながら、ひどさ具合を調節しながら言ってるけど、夫はどれだけのことを言ったのかわかってないんだよね
悪意がない方がひどい、って本当だと思う。
雪合戦してたら、突然手榴弾がとんできた、みたいな感じなの
普通は「手榴弾」って意識して手にとって、慎重にコースを選ぶと思うの。
夫は雪玉と手榴弾を区別せず 、何の気なしに投げてくる。
悪意がないってそういうこと。
当然、「触るな」モードに突入。
ホームワーク失敗
今考えてみれば、私もよくなかった。
「今日は22:00くらいからでいい?疲れてる?今のうちにちょっと横になったら?」
とか声をかけておけばこの状況回避できたのよ。
ムードも何もないけど
夫にとってはこれが正解なんだよね。
わかってるの。
わかってるけど、私はこんな事務的なこと言いたくないんだよぅ
そして、漫画を引っ張り出す私
優しい気持ちをチャージ
たった2巻で語られるには惜しいストーリー
「英語がんばろー」って気持ちにもなる