今回から新しい病院へ。


場所は自宅からも会社からも若干遠くなる。

夫の職場からは近くなるかな。


時間はかなり融通がきいて、人工授精も18:00まで受付OK。

ここがポイント高かった口笛



入った瞬間、せまっびっくりと思いましたごめんなさい。


問診票書いて、資料提出して、血圧測って、体温測って、先生とお話しして、内診して、またお話しして。全部で1時間弱。


まず、先生に卵管への人工授精について聞いてみた。

先生によると、一時期流行ったけど、リスクのわりに効果がないという理由で、現在は積極的に行われる治療ではないみたい。


そもそも、人工授精自体がそんなに成功率の高いものではない。

もし卵胞が卵管の先でキャッチできないような位置に放出されてたら意味がないし。

せっかく受精卵になっても、卵管に何かしら問題があって子宮まで行き着けなかったらダメだし。

人工授精がクリアしてくれるのは「精子が子宮に到達する」、ここだけだから。


とてもわかりやすく説明してくださって、理解が深まったように思う照れ


人工授精を2回やって、それから考えたい。

私たちの考えを受け入れてくださったので、まずは先生を信じて1周期やってみよう。



エコーでは子宮は綺麗。

どんなものでも、「綺麗だね。」って言ってもらうと嬉しいわチュー

「形もOK、腫瘍も傷もないね」って意味なのはわかってるけど笑い泣き

今回は左側に排卵しそうな卵胞があるとのこと。



「排卵日はday12くらいだねー。じゃあ、次はday10に来てね。」


びっくり


エコーだけでわかるの…?

血液検査、なしでいいの…?


ここが今日一番の衝撃。


そして、お会計も一桁違うびっくり

私、今まで何やってたんだろう…



これ食べながらぽちぽちしてる。

夏だなぁチューナッツが好き。