排卵日を推測する日。

これによって点鼻薬を使うかどうか、人工授精の日が決まります。


採血失敗のあざはまだ残ってて、青から黄色になったとこ。


今回の採血はあざが消えた方の腕で。

採血後、あざになってたガーン


内診で、「あれ?なんかいっぱいあるなぁ」みたいなこと呟かれ。

少なくとも19ミリ、15ミリ、10ミリの3玉。

これでも排卵するのは19ミリだけなのかしら。



結局、day11には間に合わないので点鼻薬のお世話になることに。



診察で苦手な先生にあたる。

たいていこの人なんだよなぁ。

説明もしない。聞いたことにも答えない。明らかにやる気なし。

先生、社会人としてその態度はないでしょガーン

嫌なことがあったのかも知れないけど、私たちには関係ないから。


最近この先生に不信感芽生えてたので、これがダメ押し。

今回でこことはお別れしよう。

次回の人工授精から別の病院探します。


そもそも相性がよくなかった。

先生は体外受精しかしたくない人だったみたいで、それ以外を選択すると途端に冷たくなるびっくり

夫は全然気にせず対応してたけどチューKY最強。


 カリカリしたらカルシウム…?

このグミシリーズほんと便利爆笑