初めての病院へ。


病院はとても綺麗なところだった。

そして、 びっくりするくらい静かなところだった。


まずは受付して、問診票を書く。

「前回の月経」はいいとして、半年前まで聞かれるとは…


この日は夫も一緒。

男性用は問診票が短い。


採血4本。

いろいろ検査があるのはわかるけど、貧血なんだよなぁショボーン

鉄分サプリ多めに飲んでおこう…


一方、夫は採血ののち秘密の小部屋へ。

なかには苦戦する人もいるらしいけれど、夫はさくっと目的を果たせたそうだ。


そのあと、内診に呼ばれる。

健康診断とは見えるレベルが違うびっくり

左右の卵巣に複数の卵ができていた。

チョコレート嚢胞疑いがあったけど、問題になるほどではなかったらしい。


次は血液、精液の検査結果の説明。

ホルモン値問題なし、精液も基準クリア。


「一応説明させてくださいねー。」と、体外授精、顕微受精の説明を聞く。

この時は「検査したい」と伝えてて、今後積極的に妊活をしていくかも決めかねていた。

ましてやそんなたいそうな治療をするなんてことは全く考えていなかったので、生物の授業みたいな気持ちで聞いていた。

先生がとても分かりやすく説明してくださり、 ここを選んで良かったと思った。


「さて、次の検査ですが…」


次は通水検査という、痛いので有名なやつ。


「来週火曜日あたり、午前中来れます?」と突然言われて驚く。

え、夜遅くまで受付できるんじゃなかったっけ…

どうも、検査によっては時間指定らしい。


まじかびっくり


悩みに悩んでいると、「じゃあ土曜日でもいいよ」とのことだったので、土曜日にしていただく。

こういうの時々あるのかな?

突然「明後日午前」とか言われたら仮病使うしかないな…

まぁ事前に予測してできるだけ前もって休もう。


お会計。2万円。まぁそんなもんでしょうね、という感じ。



昔から貧血気味。

でも錠剤飲むのが苦手で、飲みきれないこと多数。

で、たどり着いたのがこちら。

これにしてから毎日摂取できてます照れ

効果はわからないけどてへぺろ