6時頃の羽田空港と当地です。
当地は曇り、気温は17.2度です。
『日中』は曇り時々晴れ、最高気温は22.2度でした。
過ごしやすいのも昨日と今日だけ、明日からはまた30度前後の気温が予想されています。
テレビを買い換えたら、4K放送を見ることが出来るものでしたが、肝心のBSアンテナが20年以上前に頂いた物だったので、4K対応ではないので見ることが出来ないことが発覚。今日4K・8K対応のBSアンテナに替えました。
これで『旅のテレビ』が楽しめそうです。
しかし、厄介なものが近づいてきます。
BS放送は天候の影響を受けやすいので、見たい番組のない時間帯に通り過ぎて欲しいですね。
おまけ。
今夜の肴。
「ピーマンのベーコン炒め、人参の葉と油揚げの煮浸し、無限キュウリ・糠塚キュウリ・ポテトサラダのハムサンド」「冷や奴」
4日連続の頂き物の「月涼み」。先ずはそのまま常温で、次に冷やして、そして氷を浮かべて。4日目の今日は、凍らせた「みぞれ酒」。お勧めの飲み方を楽しみました。
普段の晩酌は、節操もなく多種多様の飲み方です。肴もこれまた多種多様なのは、あり合わせの食材優先だからです。今夜で言えば調味料以外で購入した物は、ベーコン・油揚げ・ごま・ハム・豆腐だけですね。