旅のコレクション~駅弁81 「のどぐろ釜めし」 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

【のどぐろ釜めし】(加賀温泉駅他)
[製造元](株)高野商店 2020年(令和2年)3月21日 マエダ「全国有名駅弁・空弁まつり」で購入 価格1,251円
 
 
 ポリプロピレンのお釜容器に入っています。
 
 蓋を取ると、金沢の出汁に漬け込んで焼き上げたのどぐろが真ん中に3切れ。それを囲むように、れんこん煮・鶏肉煮・小松菜のお浸し・栗の甘露煮・花形人参・椎茸煮・ささがきごぼうと人参が盛り付けられています。
  御飯は、石川県オリジナル新品種米「ひゃくまん穀米」の味付け御飯。
 
 
 全体的に薄味の上品な釜飯です。
 香の物は添えられていませんが、小松菜のお浸しでバランスをとっている感じがします。
 今年1月に開かれた「第55回 元祖有名駅弁と全国うまいもの大会」(2020年1月8日~21日 京王百貨店新宿店)でも販売されていました。