秋田内陸線の旅 再び 15~下り普通 角館行 サミット | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 『秋田内陸線の旅 再び』。秋田内陸線のサミットを迎えます。
阿仁マタギ     14:15着 14:15発
 まだ上りが続きます。
 
 打当川を渡り、秋田県内最長の5697mの十二段トンネルに入ります。
 
 上り18‰の勾配の全区間直線のトンネルです。
 
 出口付近がサミット。そして、北秋田市から仙北市に入っています。
 下り勾配に入ります。
 
 この先トンネルが続きます。
 鬼又沢トンネル233m
 
 長沢トンネル329m
 
 第二上戸沢トンネル65m
 
 第一上戸沢トンネル45m
 
 米代川水系の阿仁川にかわって、雄物川水系玉川の支流、桧木内川が見えてきました。
 
 東戸沢トンネル154.5m
 
 トンネルを抜けると戸沢駅です。
 
戸沢        14:26着 14:27発
 明日は「戸沢ストレート」を通ります。