鉄道おまけ~愛しの深夜特急ブルートレイン「さくら EF65 501」 | 旅の窓

旅の窓

『gooブログ』から記事の引越しが終わりました。只今、テーマの分類作業中!

 
 
 2005年(平成17年)春まで東京駅と長崎駅を結んでいたブルートレインです。1957年に(昭和32年)「さちかぜ」の名前で東京駅・長崎駅間の列車として誕生、「平和」の名前を経て1959年(昭和34年)から「さくら」となりました。このとき、車両をブルートレイン用の初代車両20系客車に衣替え、ブルートレインの仲間入りをしました。「さくら」は長年にわたって活躍したため、時代によってさまざまな機関車が先頭に立ってきました。