うつ病
心の病気と思われがちですが
カラダの栄養バランスが崩れると
症状が起こったりもします


そこで注目されているのが
【タンパク質】




毎日必要なタンパク質量
その人それぞれ違いますが
約80g~100g
(木綿豆腐約5丁・卵約16個・鶏胸肉約3枚)

摂れていますか?


【タンパク質】
うつ病だけでなく
骨・髪・血液・筋肉・皮膚・臓器…等
免疫力・栄養吸収にも
深く関わりがあり
私達のカラダを作るのに
とても欠かせない栄養素なんです

と、言う事は
【タンパク質】が不足すると
骨や肌はボロボロ
冷え性や下痢・生理不順
免疫力の低下…等にも
繋がって来るんですね~アセアセ


現代社会では多くの方が
ストレス・飲酒・喫煙・薬の飲用等
カラダが弱り
食事で摂取した栄養素も
カラダが吸収出来ず
排出されててしまっていますハッ

なのでまず
必要な栄養素
しっかり吸収出来るカラダを
作っていく必要があるんです!


なので
毎日頑張って
先程のタンパク質量を摂っても
カラダになるのはほんの一部
摂取カロリーだけ高くなり
結果栄養も偏ってきますショボーン

(木綿豆腐5丁  約1250kcal
 卵M16個  約1200kcal
 鶏胸肉3枚  約650kcal)


ぢゃぁどうすれば良いの?

そこで私の登場ですグッニヤリ


カラダを整えながら
良質なタンパク質・栄養素
低カロリーで補い
メリハリのあるボディを作る筋肉



貴方だけのカラダづくりを
サポートをさせて頂きますキラキラ




に向け
心とカラダを整えて
一緒に魅せれるボディ
作っていきましょうトロピカルカクテル




何でもお気軽に
ご予約・お問い合わせ下さいねスマホ

TEL:050-5242-8812
(※カウンセリング中は出られない事があります)
LINE@@imh7684w
Mail:twh.resta@gmail.com









脱肥満
貴方健康サポートするお店



♬*゜*•.¸¸✿ ♬*゜*•.¸¸♪*•.¸¸✿ ♬*

その他各スケジュールは


Instagram:twh_resta
Facebook:twh.resta
Twitter:twh_resta