こんばんわ。

 

難しすぎですよ、今週の四字熟語。

父は自信を無くしてます。。

 

今回の単元で出てきた四字熟語の中で、

明鏡止水という言葉は良い言葉だなと思いました。

いつもバタバタしている我が娘、来年2月には明鏡止水

の心境に至れるのかなぁ。

 

父「明鏡止水、良い言葉だね。覚えておくように!物申す

娘「へーいえー

父「(返事が軽いなぁ)、流石に八方美人は知っているでしょ?にっこり

娘「もちろん!社会にも出てきたしニコニコ

父「ん、そんな性格の歴史的人物いたっけ?」

娘「なんだっけなぁ、(がさがさ教科書を開く)あ、見返り美人だ口笛

父「(おいおい何だその間違いは、、)まあいいや、じゃあ今日の復習です。あなたの本日の感想を四時熟語でお願いします!凝視

 

娘「前途有望!!口笛

 

↑実話です。

 

国語を教えるのって体力が必要ですね。

明鏡止水ではなく、テンション高く受験勉強し、テンション高いままに試験日当日を迎える方が我が娘的には調子良い気がします。

 

受験生の皆さん、親御さん、本日もお疲れ様でした。