こんばんは。

 

 

 

物価の上昇が止まらんねぇ・・・

 

嗜好品は買い控えすれば済むのですが、食品・消耗品はそうもいきません。

 

 

 

当方、あまりポテトチップスは食べないのですが・・・

 

数年ぶりに食べたくなって買おうと思ったら、めっちゃ高い・・・

 

しかも少ない・・・

 

昔、小さい袋は68円とか78円だったような・・・

 

もっと昔は30円でした。(笑

 

 

 

卵も牛乳も高いよなぁ・・・

 

肉も魚も高いね。

 

お米だけは割と値段が変わってなくて、ありがたいなぁ~と思いました。

 

 

 

 

 

 

品種不明

 

蕾しかなかったので、開いた花の様子は分かりませんでした。

 

綺麗に撮れたので、これはこれで良いかなと。

 

 

 

ホトケノザ

 

気が付かないけど、そこらで咲いている小さい花です。(1.5cm位)

 

小さい蘭のような可愛い形状の花を咲かせます。

 

 

 

カラスノエンドウ

 

これも雑草なのですが、見たことのある人は多いのではないでしょうか。

 

スイートピーのような透明感のある花びらが、可憐で気に入っております。

 

 

 

 

 

 

 日経平均終値 : 38,229円

 

    前日比 : +155円

 

    前週比 : -7円

 

 

 

2024/05/11 の保有銘柄

 

 

 保有資産評価

 

  前日比 : +11万円位

 

  前週比 : +42万円位

 

 

 

 今週の持ち株 (全24銘柄所有/前週比)

 

  上げた銘柄 : 20銘柄(その他銘柄)

 

  変わらず  : 1銘柄(ユニチカ)

 

  下げた銘柄 : 3銘柄(あすか製薬、三菱鉛筆、NTT)

 

 

 

日経平均、1週間終わってみれば横這い。

 

「下げる下げる」 と言われつつ、思ってる以上に粘ってると思う。

 

寧ろ、この政権下、この景気の中、よう下げんもんやな・・・

 

 

 

保有銘柄では、帝人トーカロ新明和工業 が割と堅調でした。

 

大半を手放した 川崎重工 は、買値の4倍まで高騰!(恐ろしい値動きしてるな

 

資産評価の伸びに一番貢献したのは、ヤマハ の躍進でした。

 

 

 

 

 

 

7951:ヤマハ

 

 買値 : 3,240円/500株(特定預り)(2024/03/25購入)

      3,235円/500株(NISA預り)(2024/03/25購入)

 

 終値 : 3,582円(特定預り)(+10.56%

      3,582円(NISA預り)(+10.73%

  

7951:ヤマハ 直近6ヵ月チャート

 

5/9(木)に高騰しました。

 

業績予想の改善見通しが、好感されたそうだ。

 

 

 

7951:ヤマハ と 7272:ヤマハ発動機 は、親子関係。

 

将来性 とか 面白み は、ヤマハ発動機 の方があると思う。

 

一方、楽器・オーディオ中心の ヤマハ の伸びしろは未知数。

 

財務体質は強固で、底堅い感じはしております。

 

配当がもう少し高いと良いんやけどね。(3%は欲しい

 

円安の下では、好調を維持するのではないでしょうか。

 

 

 

 

 

 

9432:NTT

 

 買値 : 168円/300株(2024/05/10購入)

 終値 : 162.3円(-3.39%

  

9432:NTT 直近6ヵ月チャート

 

今更ながら、NTT株を少し買いました。

 

無事貫通・・・(苦笑

 

 

 

3月〆の配当が入ってきたら、もう少し買い増しするつもりです。

 

ナンピンしながら、1,000株保有予定。

 

1,000株買っても17万円位なので、気楽に長期保有します。

 

 

 

 

 

 

日経平均が 50,000円を目指す とか 100,000円を目指すとか・・・

 

いやいや、半値、1/3になるとか・・・

 

 

 

1ドル=200円になるとか・・・

 

1ドル=100円になるとか・・・

 

 

 

どっちやねん!(笑

 

youtube とか見てても、色々言ってる人いるからなぁ。

 

そら誰かの予想は当たるやろう。

 

 

 

個人的には日経平均厳しくなると思っておりますが・・・

 

たいがい、思っている事と反対に現実は動きます。

 

そういう意味では、楽観なんかなぁ。

 

 

 

 

 

 

新つみたてNISA (2024年1月~

 ブラックロック iシェアーズ S&P500インデックス(毎日1,000円積立)

 

  積立金額 : 89,000円

 

  資産評価 : 96,458円

 

  評価損益 : +7,458円