こんばんは☆

akiですキラキラ


愛知県岡崎市
ポーセラーツ・レタグラフィー教室
RiLA(りら)

5歳の女の子と1歳の男の子のママです✧*。
そんなわたしのお教室と育児のブログஐ

 


前回の記事で、文字をiPadでデータ化した
というのを書いたのですが、

紙に書いたものを取り込んで
カットすることももちろんできます♡


で す が 、
あえてiPadで書く理由、もちろんあるんです^^





太さが自由自在

手持ちのペン(紙に書くもの)だと
太さ細さに限界がありますが
デジタルだとある程度まで自由自在♡

もっと太くしたい!
細い線が書きたいけど
カットデータにするなら細すぎも嫌!
細すぎるとうまくカットできないんです悲しい

という時でもデジタルなら作りたい太さで
データが作れちゃいます♡


好きな字体で書ける

フォントを使わず手書きだから…なのですが

𖧷大人っぽくシュッとした字にしたい
𖧷可愛く丸っこい字にしたい
𖧷読めるか読めないか…のオシャレ文字にしたい

などなど
シチュエーションにあった文字で
アレンジも自由♡

アプリ内のフォントを使うと
この文字がいいんだけど
細い部分カットできるかな…
という不安があったりもするのですが、
手書きならそこも調整できちゃうので
心配いらず( ˘͈ ᵕ ˘͈  )

細すぎると千切れてなくなってしまったりもするんです悲しい


ペンの種類が豊富

同一の太さでモノラインが書けたり
カリグラフィーのような強弱をつけて書けたり…

設定さえ変えれば同じペンでも
いろんな線が書けちゃいます♡

これはデジタルならでは^^


アプリ内の機能が使える

"プロクリエイト" というアプリを
使用しているのですが
放射状や回転対称という補助ツールがあるので
円形の図形を書く時には重宝しています♡

今回のプレートもそれを使って書いたので
手書きだけどほぼ対称に作れました✧*。

もっと使いこなすと
自分でペンの種類を作って増やすこともできる
…のですが、まだそこまでの域には達していません指差し


修正が楽

手書きで紙に書くと、
修正する際は消すか上から重ねて書いていくか…

だと思うのですが
ペンで書くと消すのも大変だし
重ねると色を変えたとしても
どうしても見にくくなってしまいますよね悲しい

iPadで書けば1つ前に戻ったり
消したものを復元したり
重ねて書いても下の文字を消すことも可能✧*。

修正が本当に楽なんです^^


データ管理できる

ファイルで保存できるので
あれ、この前いい感じに書けたの
どこに書いたんだっけ?
ってなることもなし目がハート

思いついてその辺にある紙にパパッと書いちゃうこと、
ないですか?(T-T)

紙がどんどん溜まっていっちゃうことも
ありません^^
データは溜まるけど。

ずぼらな私でも管理が簡単で楽になりました♡




こんな感じで、
iPadで書くメリットたくさんあるんです^^

データを飛ばすのもAirDropでできるから楽々飛び出すハート


今は自分用でしか
文字のデータ化使っていませんが、
今後生徒さんからご依頼があれば
私が書いた文字をカッティング…ということも
できたらいいかな♡と思っています^^

今は筆耕代行のみ承っています♡


手書きの文字をカッティング、
ご興味ある方がいたら教えてくださいね✧*。


絵の具で手書きするのを躊躇するものでも
(食品をのせる部分とか)
転写紙だったら気にせず使えるかと思いますので
デザインの幅も広がりますよ(*ˊᵕˋ)♡




✩*⋆………………………………………………………⋆*✩
 



✩*⋆………………………………………………………⋆*✩
 
 
⋆*✩公式LINEできました✩*⋆
公式LINEでは最新情報やレッスンスケジュールなどを
配信しています。
1対1でもトークできますので
疑問や気になることなどお気軽にお問い合わせください^^
 
 

ご予約、お問い合わせはこちらから♡

 

クリックで登録できます^^
友だち追加

 

RiLA(りら)公式LINEアカウント

ID検索 : @328uepdz

必ず@から検索してください^^




⋆*✩お問い合わせ✩*⋆
LINEをお持ちでない方は
こちらのお問い合わせフォームから♡

お問い合わせ




⋆*✩Instagram✩*⋆
 

image

 

私の作品集ஐ*。