高校の同級生の東(あずま)という変な奴と話したら、今日も変なことを終始言っていたけど、あっ!なるほど!俺、禿同(激しく同意)!!って思った話があった。
「例えば、ラーメン屋さんとか行ったら、ココのラーメンって何が美味しいんだろう。。。とか考えるわけで。そしたら、とりあえずマスターとかに「おすすめは何ですか?」とかやっぱ聞いちゃうじゃない?で、意外と「全部美味しいですよ」とか言う答えも出てきたりするじゃん。そりゃそうだよ、自分で作って試食して、自信満々で出すんだから、マスターからしたら全部美味しいわけです。でも、俺たちからすると、全部食べたいわけじゃん?だから、『食べ比べセット』みたいのがあったらいいと思うんだよな!」
俺、禿同だったわ。
醤油ラーメン650円・塩ラーメン650円だとしてさ、どうせどっちかしか食べないじゃん?
そしたら、650円じゃない?当たり前だけど。
でも、ハーフサイズの醤油と塩のセットが900円とかであったりしたら、900円じゃない?当たり前だけど。
単価上がるし、結構いいと思うんだよね!って思ったよ!うん!