仙台 | M's blog

M's blog

アサブロでプロレスネタのブログやってますが、こちらではプロレス以外のことをひっそりと書こうと思います。

仙台国際センターでイベントがあり

平日の夕方、午前半休で何とか行けるということで行ってきました。

 

よりに寄ってその日の朝に、

東北新幹線が止まっているというニュース

 

とりあえず会社に行き、

9時には運転再開したとのこと

電線に木の枝が引っかかって停電したそうでした。

 

13時20分発予定だったので、もう大丈夫かと思いましたが、

東京駅に着くと、大混雑で、まだ遅れていました。

 

それでも徐々に平常に戻りつつあったところで

30分遅れで出発、到着し、

スケジュールに余裕があったので問題ありませんでした。

 

せっかくなので着いてから牛タンを食べようと思い、

昼は我慢して、調べておいたエスパルの青葉亭で

牛タン定食MIX(塩・柚子胡椒)

 

 

とても美味しかったです。

 

地下鉄東西線で5分で国際センター駅へ

イベント会場は駅からすぐでした。

 

まだ1時間ほど時間があり、

仙台城址が近くにあるということで

せっかくなので行ってきました。

 

 

伊達政宗公騎馬像まで歩いたら

往復50分ほどでしたが、かなり疲れました。

 

夕食は、帰りの新幹線で、炙りえんがわずし

これもすごく美味しかったです。

新幹線も平常運転に戻っていました。

 

 

弾丸でしたが、久しぶりの仙台を満喫しました。