先月(2025年2月)広島空港HIJへ

目的はJAL御翔印の収集ですが、もう一つの目的が新しいカードラウンジ「Yamanami Villa」です

 

 

↑ ↓  以前は制限区域外、チェックインカウンター奥にカードラウンジ「BUSINESS LOUNGE もみじ」が

ありましたが、新しいラウンジは制限区域内に設置されました

(到着時に利用出来なくなりました)

 

 

なので朝食を済ませお土産を物色したらすぐ保安検査場を通過しまして新しいラウンジを目指します

 

 

案内に従って進みますが、↑   新しいラウンジを宣伝していますね

 

 

 

2024年12月24日11時に開業したばかりの新しいラウンジ!

 

Yamanami Villa

 

 

Hiroshima Airport Lounge
「YAMANAMI VILLA」

国内線の保安検査後にご利用いただけるラウンジです。
 

日本国内では珍しいオープンテラスを備えた空港ラウンジです。

■ 料金
1,760円/人(税込)
■ 入場特典
生ビール1杯またはワイン1杯またはお菓子1個サービス
■ 無料サービス
ソフトドリンク、日本酒の試飲、新聞、雑誌、無線LAN、コピー機、個室型ワークブース など
■ 有料サービス
生ビール、グラスワイン、おつまみ、お菓子

※提供サービスは予告なく変更する場合がございます。

(広島空港のウエブサイトから引用させていただきました)
 

 

 

↑    ↓    最近のカードラウンジは地元商品を広くPRや物販するようになってきましたね

ある程度落ち着いたせっかくのスペースなので良いことだと思います!

 

 

 

日本国内では珍しいオープンテラスを備えた空港ラウンジです。

 

と言うわけで「オープンテラス」を期待していたのですが・・・・

あらら・・・

 

 

うーん、早々に訪問しましたが寒い時期だったのが失敗でしたね(笑)

展望デッキに行かずテラスから撮影しようと思っていたのですが・・・

なので屋内からテラスを撮影いたします・・・

 

 

「屋外スペース訪問」と「広島名物味覚丼」が次回への宿題になりました!(笑)

 

気を取り直してラウンジ内部をご紹介いたします

 

 

 

 

 

 

 

 

 

かなり細長いラウンジですね!

 

 

続きましてパントリーをご紹介

 

 

 

 

「もみじ」時代からの「COSTA COFFEE」がいただけるのが嬉しいです!

 

 

オープニング記念なのか「入場特典」として

「生ビール1杯かワイン1杯かご当地お菓子1個プレゼント」

ご当地お菓子は、↑   「もみじ饅頭」でした!

 

 

自分はこんなものをいただいていたようです!

 

 

 

 

 

ガラスプレイも楽しみます
以前のラウンジ「もみじ」は洞穴のような雰囲気のラウンジでしたが(笑)
航空機を眺められる明るいラウンジになりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ところで画像ではわかりにくいですが、外は雪⛄️が舞っています・・・

 

 

翼から除雪作業をされているようです!

 

 

 
↑    ↓    パンフレット
 

 

国内線出発利用客なら誰でも利用出来ますが、対象カード会員以外の

入場料は1760円(大人小人同じ)とやや高額なのですよね!

(なので「入場特典」があるのかも知れません、またまもなく機嫌ですが

 

好評につき延長!
YAMANAMI VILLAの入場料が25%OFFになるオープニングキャンペーンを
2025年3月31日(月)まで実施中!
(対象カード会員以外のお客様が対象となります)

(同上)
 
好評期間が長引けば(笑)25%OFFが続きうそうですが、来月以降どうなるでしょうか?

 

名称が「もみじ」から広島の調節のイメージではない「Yamanami Villa」なんでしょうね?

ちなみに国際線側には

 

LOUNGE「Maple」

<提供サービス>

アルコール類・ソフトドリンク、新聞・雑誌、パソコン、無線LAN、テレビ、電源コンセント(全席)等

(同上)

 

「もみじ」と対応した「メープル」があるのですが!(笑)