masatomoの自由、気ままな囁き -13ページ目

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

この間、(mixi Newsやったかな?)「ビールっ腹はビールを飲む量とは関係ない」という興味深い記事を見た。


そんなん見たら、心おきなく飲んじまうではないか…。
とは言え、大きな理由は“運動不足”と“食べ過ぎ”らしいから、どちみち気をつけないと…。

けど、前に占い師?名前と生年月日から、未来を見ることができる人?に逢ったときに、いきなりこう言われました。


「アナタは遅咲きね。もう少し太らないといけないわ。」と。



オソザキ?
充分遅いですけどw



とまぁ、デブゴンになる必要があるので、今の俺にとっては「運動不足」と「食べ過ぎ」は必要不可欠です!これぞ、身体を犠牲にする的な…?ハァ-




そんなブーちゃんを目指す俺ですけど、今日は家族3人で買い物がてらプラプラしてきましたー。
歩きまわって、足がダルシムになってまんねん。


結局、昼トンカツをめちゃくちゃ食べて、プラプラして、イヤホンだけ買って帰ってきたんやけど、帰りにショッピングモールとかによくある「子供用の遊び場」みたいなところに行って、リムを解き放ってきました!最近の楽しみです、俺のね。


自分から嬉しそうにダーっと遊びに行き、自分からお友達のところにジャレに行って、ニコニコしてる姿が見たくてねー。本当に楽しそうにしとるんよねー。


言い過ぎかもしれんけど、そんな姿見てると「生きたい」って強く想うと。
なんだ、この感情は…(笑?




明日もちょっくら出かける予定なので、どこぞのショッピングモールでリムを解き放っては「生きたい」と想ってきますw




で、コレコレ!
グランパから買ってもらったおもちゃ!
ザ・三変化、ご覧あれ!!どんっ!!!



まずは、つかまり立ちどきに持って来いの姿!
masatomoの自由、気ままな囁き-201110151216000.jpg
台につかまり立ちしては、ガチャガチャし、色んな音が出る!
子供、嬉しさのあまりヨダレたらすぜ!!




んで、二段階目の変化!
ウォーカー、通称手押し車になっちまったか、コレ!!
masatomoの自由、気ままな囁き-201110151214000.jpg
これを押して、二足歩行の練習だ、コノヤロ。
子供、嬉しさのあまり涙ちょちょぎれんぜ!!




で、最後の変化!フリーザで言うところの最終形態やね!
何と、車になっちまう…。
masatomoの自由、気ままな囁き-201110151211000.jpg
何歳まで遊べるの、コレ!!
子供、嬉しさのあまりオシッコ垂れ流しちゃいますがな!!




どうです?
一つのおもちゃで、これだけカタチを変えて、遊べると。
すげーよね、普通に感動したw


お陰で、子供の歌の次は、子供のおもちゃに興味もっちゃったじゃないのー。



最近は、ごく自然に子供の歌を口ずさむ。


そんなグランパから一言。

「人前で普通にアンパンマンとか唄ってから…お前も父親になったんやな。」



確かに…!



人って変わるんやねw



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
おはようざんす。


最近、どうにもこうにもアップルパイが好きでして。




そして、今朝ついにゲット!
masatomoの自由、気ままな囁き-201110140917000.jpg




よく買う、美味しいパン屋さんのアップルパイがずっと気になっとったんやけど、日や時間帯によってアップルパイがあったりなかったり…なので、今日はラッキーうんこです\(~o~)/ヒャー






昨晩は、父 カミング トゥ キャナガワー!ってことで、(出張がてら)リムに会いに来てまして、夜はイタリアンでボーノしてました!!美味しかったー。



しかもだ。



昨日はリム君。
グランパ(おじいちゃんがそう呼べとのこと)から、でっかいオモチャ買ってもらって、かなり気に入った様子!
今朝も1人で遊びよったしねー。



最近の子供のオモチャ、すげーね!あまりの出来の良さに、序盤はリムよりも大の大人が魅了されてましたがな。


今夜にでも画像つきで解説しようかな♪(´ε`)




さーて、もうすぐひっさびさのライブでーす★



ここからライブ続きまして、あっという間に12月?(´ε`)




10月は
・22日 甲府Conviction
・23日 名古屋R.A.D
・24日 名古屋MUSIC FARM
・30日 下北沢ReG

11月は
・1日 大塚Deepa
・9日 渋谷Glad
・17日 心斎橋AVENUE A
・23日 心斎橋AtlantiQs
・27日 久留米六角堂
・28日 天神Early Belivers
・29日 長崎Studio DO!
・30日 広島Cave-Be





疲れたから、今日はここまで(笑!





よーし、張り切っていこー。



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
朝一、ウルトラ久々に体重計に乗った。




3キロ増し。




これまた、スーパー久々に60キロを超えてきました。









米一合がどれほどものなのか、実際に米一合炊いてみて、初めて気付きました。







…少ない。







その炊いた米一合から推測できることすれば、日常的に昼飯として食べてる米が一合半、夜飯だとそれ以上食べている…ということです。








太るわな♪(´ε`)





☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
雨、すげーな!



間一髪、びしょ濡れになる前に帰ってこれてヨカッター!!






シッシッシ。


(深夜の通販の吹き替えばりに)ミナサン、ミテクダサーイ!


masatomoの自由、気ままな囁き-201110090909000.jpg



ワンピースのフィギュアに、the whisperレインポーミサンガ、頂きました♪(´ε`)





これでまた家の出窓のところのワンピースコーナーが賑やかになる!シッシッシ…♪(´ε`)









最近、すねげが濃いくなったような気がする。。。


すねげ数えて寝よう。





すねげが一本
すねげが二本
すねげが三本
むだげが四本
び・よんほん
ほんこん
さんこん
まざこん…


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
ふー。
疲れたー。



今日は昼間見た「鶏そぼろ丼」がどうしても頭から離れず。
今日はワタクシがキッチンに立ちまして、鶏そぼろ丼作りました。

シンプルな上にすぐにできて、そして旨くて、リーズナブル!
『ザ・丼』にバンザーイ。


ただ、鶏そぼろ丼だけじゃ、パンチ力に欠ける!!ただ、それだけ!!


押忍!!






さて、昨晩は渋谷までFULL MONTYぱいせんのワンマンライブに行ってきやした。



何げに高校時代から、ずーと背中を見てきた先輩バンド。



まぁ、最初は死ぬほど怖い存在やったけどねw



高校生の頃やってたバンドでスタジオ(WEST POINT)に行けば、FULL MONTYがいて。
スタジオの日は、やってた部活よりも、より気合い入れて行っとりました。




んで、オリジナルをやり始めた駆け出しの頃、イベントに出してもらえるようになったけど、それはそれはFULL MONTYという存在はすごく遠い存在でしたよ。




当時、「久留米」という看板を背負い、何年も年間200本以上のライブをやってたFULL MONTY。


簡単に真似できんよね。





今となっては、日本各地のバンドがツアーで小さな久留米という街に寄ってライブをしてくれてるのは、普通のことになってるかもしれん。




ただ、そうなったのはFULL MONTYというバンドがいたからと言っても過言じゃないと思う。
というか、FULL MONTY抜きにその話はできんと思う。



もちろん、久留米のライブハウス、それを支えた久留米の音楽シーンも欠かせない存在やけどね。




で、the whisperの前のバンドで、佐賀大の学祭で一緒にやらせてもらったとき、単純にFULL MONTYのライブに心打たれ、CDを購入しようと想った日。




ライブ終わったあと、スーパーウルトラ勇気を出してKEITAROさんに声をかけた。


そしたら、「あーお金はいいよ。あげる。」と。




大事にした。
たくさん聴いた。



そして、前身バンド解散。
あと1ヶ月遅かったら、FULL MONTYのイベントで、売れる前の175Rと対バンできるはずやったのが心残りw



そして、学生時代に人生初のマイカーを買い、1ヶ月後に居眠り運転で廃車。
そのとき聴いてたのもFULL MONTY。車からCDが取れず、車体とCDを失い、ローンだけが残った(笑。


懐かしいな。




「次組むバンドじゃ、FULL MONTYを超えてやる」





真剣に想った。



今でもそう。




勝ち負けじゃないけど、やっぱり先輩の背中は大きく、そして遠い。




2008年、同事務所からアルバムをリリースさせてもらった。



当時からでは考えられまへんよ。




FULL MONTYもたくさんのメンバーチェンジを繰り返して、それでも立ち止まることなく続けてきたのをこの目で見てきた。




「止まらず走り続けることの意味」を背中で教えてくれた。



だから、俺らも何があっても止まらんやった。止まったら、目標にしてるFULL MONTYにさらに置いてかれるやん?



それ一心。






昨日のワンマンライブで今年のライブを終えたFULL MONTY。
聞けると思ってなかった、大好きな歌が聴けた。






涙をこらえ受け止めた 悲しみは遥か遠く
流れ落ちたその影に 喜びが隠れてる
この胸に刻みこんでいく いつの日も誓いながら
自分を見つけ出すために 灯りをともし続けてる
(AKARI by FULL MONTY)




来年、またパワーアップして戻ってくるのが楽しみ。
俺らも、負けんとパワーアップしときます。



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
いやー、ずいぶん秋らしくなってきて毎日たまらないです。


やっぱ秋!!
食べたいものが多いー!!



すぐ腹減る。
毎日、焼き鳥か唐揚げが豚と白菜の鍋でもいいや♪(´ε`)




もはや閲覧するだけになりつつあるmixi。久々にそっちのブログ書いたけど、完全に「mixi」という媒体を見失っとる。






日記の書き方が分からん。







てか、mixiやりよる人って、やっぱり減りよる??







んー。





スタジオ入ろうっと(´Д`)



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
“弱さを受け入れることができることが、本当の強さ”





前回のブログでパワープッシュしました(してない)「どら猫ロックンロール」が観たくて、聴きたくて、YouTubeをサーフィン。



んなら、当然と言えば当然やけど、検索にひっかかるどこかの親がアップした我が子のお遊戯会などの映像ばかり。


「俺が探してるのは、他人の家の子供のお遊戯会じゃねー」




とか思いつつも、チロっと見たら…





胸の奥が“きゅん”っといったわ…。


ま、まさか…これが「キュンキュン」するってことなの…ラブラブ





ってな具合いに。
「かわいーじゃないのー、とんでもなくかわいーじゃないのー!」


と、さらなる映像を見る羽目に。見てはリムと重ねてました。(←イタイ)
どうか、リムのお遊戯の歳には「どら猫ロックンロール」を心からお願いしたい。




んで、そんな昨夜は家族3人で初の花火 in 多摩川!
masatomoの自由、気ままな囁き-201110011821000.jpg
※近くすぎて逆に分かりにくっ。




去年まで住んでたところは、部屋から見えて絶景やったなー。


まぁ、足を現地に運んで、出店とか出てて祭りっぽい雰囲気を味わうのも楽しみ方の一つ!



今年の花火は短いって話だったから、近くでウロウロしながら見ようとたまたま立ち止まった場所がすごくいい場所で…。
目の前で上がる上がる!





初花火のリムは、ビビって泣く始末…。
そりゃそうだ、まだ分かるまい。ただ、うるさく光を放つものに過ぎないだろうし(笑。




で、帰り人ごみに埋もれたくなかったので途中で帰えることに。



帰りに近所にある、中華屋へ。
masatomoの自由、気ままな囁き-201110011945000.jpg

すんげー旨いんだ、ここ!!







にしても、花火ってすげーな。

年に一回だけ!
たった一瞬!


たった一瞬、最高に綺麗な花を咲かすためだけに一年!


一瞬のために一年。




かっこいいなー!!







来年は、「どら猫ロックンロール」を聴きながら花火みたいわ!
って、なんでやねんっ!
もうえーわ!
ありがとうございました!




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
おはよーざいます。

ねみぃー。
体調悪いのか、夜中何回もリムが泣き起きの繰り返し…。

久々に「勘弁してください」と想ったー(´Д`)



しかーし。
朝を迎え、リムの顔みると、そんなことはどーでも良くなる!
不思議なもんだなー。



て、昨夜行ってまいりました、スペースシャワーTV ダイナー。


masatomoの自由、気ままな囁き-image.jpg





ここ、すごーくオススメ。
スペースシャワーTVってことで、お店は広く、中にはちょっとしたステージがあったり、内装もイケてます♪(´ε`)


で、何とブュッフェスタイルー…まぁ、あれだ。簡単に言うと、食べ飲み放題だ。


しかも、飯、超旨いのにお手頃なんす。裏があるんじゃないか、って疑うくらい。


21時までに入ると3時間食べ飲みできて3500円!
21時以降だと、閉店まで食べ飲みできて3000円!!!



しかしながら、ご飯が旨いから、ついつい食べ過ぎてしまい、お酒ちゃんが入りこむスペースがなくなるのでやんす。。。





申し訳ないが、ここに行くと大手チェーン店で同じ金額払えなくなるよー。








みなさまも是非★





にしても、最近は22時くらいになると半端ない睡魔に襲われ、0時が限界…。
これが大人になるってことw?



22時とか「今から夜が始まるぜー」なんて言って、テンションが上がり始める時間だった!はずなのに…(´Д`)



健康的と言えば、そうなのかも。


何するにしても、街全体が静まる夜中が一番はかどるのになー。




考えものだな、こりゃ。






つーか、子供の歌の「どら猫ロックンロール」がかっこ良すぎて、頭から離れない…(´Д`)



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
んー。
今日は好きなカメラマンについて書こうかなーと思い、書いてたけど、まとまらなくなってきたからまた改めよう(笑。





さーさー。
今からメンバーだけで飲み会なりー。今のメンバーになってから、メンバーだけで飲むのは何気に初めてやね。


大体YOUJIと飲んでるか、ボーカル3人で飲んでるか…。



ちなみに、今日の会は…
・祝、マコツの式メンバー(遅)
・IKECHINの誕生日(遅)
・takuya、自動車免許取得(新)


ですな♪(´ε`)




行ってくらぁー。


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★
まだやりたいことあったのに、パソコンシャットダウンしてもーた…。めんどーやから、明日やろう。。。





だいぶ秋らしくなってきたけど、まだまだ半袖の範囲内ってことで余裕で半袖来てたら、これまた冷ややかな視線を浴び、「寒くないのか?」と会う人会う人に言われ、しまいには「福岡人だからか?」と訳の分からん質問をぶつけられたので、長袖着るようにしました。




メンタルなら弱いんだ、コノヤロ!






ってことで、今日もスタジオ。
新曲が少しずつ形になってきたー。仕上がりが楽しみー!!



とことん遊べる曲にしたいなー。




それよりも、短パンで寝るか、長ズボンで寝るか、迷うわー。





どうしよう。




短パンマーン!






☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
Twitter
OffiCiaL HP
☆★☆★☆★☆★☆★