#本音と冷静の間で揺れる。 | masatomoの自由、気ままな囁き

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

おー。
昨日は暖かったのに、今日はまた冷え込んだねー。
この時期に風邪だけは勘弁!


さて、連日テレビから流れるニュース。
良いニュースもあれば、良くないニュースもある。




地震が起きてから毎日「被災地に対して“the whisperとして”何か力になれることはないかなー」ってずっと考えてました。


チャリティーLIVEや、Goodsの売り上げを寄付することができれば、それが一番いいのかもしれんけど、現実4月までLIVEないし、しかも福岡やし。
じゃーGoodsを送ろう!とは言っても、現時点で個人の名義じゃまず届かないし、ましては受け取ってもらえずゴミになるだろうしね。


なので、何かしら出来たとしてもだいぶ先になるかなって思ってました。




ところがどっこい、運よくGacktさん筆頭に被災地へ支援物を送る!というルートに乗っかることができまして、the whisper「ウィスピーポータオル」をありったけ寄付することにしました。
って言っても、某ユニクロ先輩に比べたらホコリくらいの在庫しかないし、どれだけの人の手に届くか分からんけど…明日、六本木を出発して、被災地へ送られることになります。
大事に使ってもらえるといいな。それだけです。



で、本当は「●●やりました!」的な内容を書きたくはないけど…


少なからず今までに「ウィスピーポータオルを貴重なお金を出して購入してくれた人」「次のLIVEで(いつか)購入しよう」と想ってくれてた人(←これはいないかもw)がいるからには、この場ですが報告するのが筋だと想って、書くことにしました。


持ってる在庫は寄付することにした上、追加で作る予定はありません。
何とぞ、ご理解頂けると幸いです。



また、新しいデザインを作ると想うので、楽しみにして待っててもらえるとさらにありがたいです。
よろしくお願いします。








さてさて、話は変わりまして…
これ近所のスーパーです!

↓パンコーナー。
masatomoの『自由、気ままな囁き』

↓カップ麺コーナー。
masatomoの『自由、気ままな囁き』




コンビニもこんな状態です!参ったです。
ただ、野菜とか肉はあるんよねー。電気やガスが止まったときのために買ってるんだと想うけど…よかったら納豆と牛乳くらいは残して欲しいところです\(゜ロ\)(/ロ゜)/





で、また話は飛んで。

今週末に福岡帰ります、13回忌&父の還暦のお祝いで。
その帰りに嫁さんと息子を連れて帰る予定です。
が、関東がこんな状態じゃ逆に心配が増える気がして。




12月に里帰り出産で生まれて、毎日息子の成長を画像と携帯で撮ったムービーで見てます。
もうすぐ3ヵ月になる。
指しゃぶりを覚えたみたいです。
落ち着きはない子みたいです。
よく笑う子みたいです。
2ヵ月で体重が2倍になったみたいです。



“…みたいです”



全部、俺が感じたことじゃないんだな、これ。
まともに抱っこさえしてあげれてないんだな、俺。


そんなことも知らず、画面の向こうで無邪気に笑う、璃夢。




本音は、「今すぐにでも思いっきりこの手で抱きしめたいぜ!!!!」なんやけどね。
あーでも、やっぱり無理だろうな。

一緒に住むのは、またちょっと先かなー。




1人の期間が少しだけ延期するだけなんやけど…ここ数ヵ月は、一緒に住む日を楽しみに生きてきたけんね。その分…心が折れそうだ、こんにゃろー!!!!!!







けど、大人やけん我慢出来る!する!




距離は離れてても、俺は幸せ者だ!!と言い聞かせつつ…。








やっぱりこの状況で連れて帰るのは…無謀よね??よね??




あぐーーーーー。。。。。



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
OffiCiaL HP
Twitter
☆★☆★☆★☆★☆★