#当たり前の当たり前。 | masatomoの自由、気ままな囁き

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

“『明日が来る』なんて、誰が保証した?保証なんかないから、今日できることは今日やるんだ”




最近、意識してるというか、心がけてる事がある。
おかしいときはおかしいと言う、納得できないことがあれば納得できないという、嬉しければ嬉しいという、感謝したときにはありがとうという。


言ってしまえば、当たり前のことなんやけどね(笑。


けど、意外にモメたりするのを避けて言わなかったりすることも多くてね。まぁ、モメることが好きな人なんて、そうそういないやろし、モメたりぶつかったりするのは確かにパワー使うしね。



で、自分の気持ちに素直でいたいなと最近は感じて、当たり前のことを見直そうかなと。


むしろ、ある物事に対して真剣に考え、熱い想いがあるからこその衝突だと思うしね。
これだけ色んな人間がいて、価値観があって…衝突しないほうが嘘なんじゃないかと思って。

あ、この話はひねくれててぶつかったり、あまのじゃくでぶつかったりというのとは別の話ね(笑。


で、ただ衝突しないのは、そこに気持ちがないか、気持ちはあるけど片方が折れてるんだと思う。

でも、個人行動じゃない限り妥協って失礼よね。
自分にも、他人に対しても。


あくまで自分論やけど。
んなことを考えながら、人間的にももっと成長したい29歳冬です。


これ以上書くと愚痴っぽくなりそうなので、これくらいにします(笑。





とまぁ、昨晩はちょっとした飲み会がありまして。

少し顔出して22時に帰るつもりが、予定とは裏腹にノリの乗ってしまい帰宅したの朝4時…。
お酒様の席での意志の弱さ、これが2011年の最大の課題となるのは揺るぎないでしょう。




☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
OffiCiaL HP
Twitter
☆★☆★☆★☆★☆★