さーさー。
明けましたよ、やってきましたよ2011年。
昨晩は予定通り、hiho&YOUJI&takuya(IKECHINは欠席)と一緒に我が家で年越しをしました★
hihoママさんのおせち料理とオリジ●弁当ママのオードブルを囲み、飲酒しました。
体調がいまいちよろしくなかったから、身体を冷やさぬよう日本酒を熱燗で頂きました。
もちろん、ビールは我慢してません。
そして、今日はYOUJIパパから豪快な鰤が届きました!
なので、来れるメンバーを集めて頂きたいと思います★
hihoママとYOUJIパパ(組長)!
どうもありがとう&ごちそうさまでした!また来年も…いや、何でもないです(笑。
そうそう、年越しそばを食べながら2011年を迎える結果となりました。
これぞ、“年越しそば”ですね。
だいたいメンバーみんなルーズなので、こんな感じです。
アメリカではルーズの方が紳士的とされてるらしいですよ。
パーティーなどの会場へ行くときとかは、受付の方が受付の前は準備などでバタバタしてることを気遣い、15~30分遅れて行くのが普通らしいです。
テレビで見たからどこまで真実かは分かりませんが、それが本当ならthe whisperは外国的ってことになります。ついに、ここまで来たって感じですね。
さて、今日は自分の年賀状をせっせと作ってます(今さら)。
いやいや、写真が間に合わず…やっぱりルーズ。
にしても、正月なのに開いてるお店が多いから昔ほど正月って感じがしないのは俺だけかな??
全部のお店が閉まってたら閉まってたで困るんやろうけどねー。
そんな2011年。
今年のモットーというか、そんな感じなものを決めました。あ、個人的にね。
“0”
これで行きたいと思います。
「0=原点に帰るというか、初心を大事に!」と「0=+1でも+2でもなく、等身大で行こう」の2つの意味をイメージしています。
たぶん、何にしても大事なことって結局シンプルなものだと想うしね。
また、強がりや背伸びや見栄を張ることは時と場合によってはきっと大事なことだとは想うけど、等身大の自分と向き合ってそれを表現できなきゃ+1も+2もないなと今は想うから、「等身大」を大事にしていこうと想った。まぁ感じ方は人それぞれでしょうけどね。
ってことで、今年も大いに宜しくお願いしまーす。
☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
vox.masatomo
♪OffiCiaL HP
♪Twitter
☆★☆★☆★☆★☆★