#2週間前。 | masatomoの自由、気ままな囁き

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

〝メリットがあれば、そこにはデメリットもある。逆に言えば、デメリットがあればそこにメリットがあるという事。それを見つけるかどうかで景色は変わる!”



はい、どーも。
そんな今日はレコーディング。
深夜までレコーディングシート入力に励み、昼くらいに起床。
それから、再度レコーディング入力に励み、15時くらいに現場へGO。

takuyaがギター録りに精を出してました。
今回は新曲固めで3曲届けられるかなー。

19時までrecやって、それからそのままメンバーでミーティングを兼ねたカラオケ。
もちろん、お酒を飲みながら。
よくよく考えたら、こうしてメンバーだけで遊ぶのは久々。


想うんやけど、こういう時間こそ大事!
10月と11月は割とLIVEが多かったし、ドラムも入れ替わり立ち替わりでバタバタしたしね。



曲って結局メンバーという人間が作るものやから、その時期に感じてる事、見えてるもの、想い、メッセージ、感情、あらゆるものが詰め込まれるものだと想うわけ。
〝それは詰め込める”とは違うくて、〝自然と入る”部分の話ね。


もちろん、〝込めるメッセージ”とはまた別の話。


個人で楽曲を作るグループはまた違うと思うけど、the whisperみたいにみんなで1曲を作りあげるバンドにとっては特にね。


自然と入るもの。
料理でいうところの〝素材”よね。
結局味付けがいくら上手くても、素材が持つ味は調味じゃ出来ないってことね。



まぁそんな楽しい時間を過ごして、UTTYにも久々に逢って…



そりゃ、忘れるわ。





今日、まともに食べた飯は1食のみ。




どうりで腹が減るわけだ。
こんな時間なら、週2日はあっていいよね。


やっぱり想う。


「メンバーのモチベーション=俺のモチベーション×50倍」




★masatomoの『自由、気ままな囁き』


これだけメンバーからタンバリン叩かれることもないから、写メりました。

さー、もう少し歌録りのイメージしてから寝よう。



これ秘密よ。
あくまで、予定ね。
収録予定の曲ね。



[トムソーヤ・金貨の空・ミユビシギの詩]



マジ、内緒やけんね。



そして、パソコンから流れてきた曲は
the whisperで「パラソル」。



今日はいつも以上に優しい曲に聴こえる。



☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
http://thewhisper.jp
☆★☆★☆★☆★☆★