母と子の会話。 | masatomoの自由、気ままな囁き

masatomoの自由、気ままな囁き

-masatomoが綴る、OffiCial BloG-

先日、学芸大学でのLIVE後にメンバーで朝まで飲んだんやけど、その帰り。
hihoとYOUJIと電車に乗って帰ってきたわけやけど、改札出る前に切符を紛失したことに気付き、切符を失くしたことを駅員に伝えたら、あっさりと「じゃ、もう一度お金を払ってください。」と。

確かに酔ってました、僕。
別に後ろめたくなかったけど、後ろめたさを感じてしまったのか、同じ金額を支払い、改札を出て帰宅。



masatomoの『自由、気ままな囁き』


そっこー切符がポケットから出てきました。
お酒ってイヤですね、まったく。


さて、ようやく春らしくなってきた!
マジでテンション上がります!一年は春と秋だけでいいんじゃないか?と思いながら過ごしております。なので、嬉しいです。この季節。



そんな中、先日買い物に行ったときの話。
大きなショッピングモールとかによくある飲食スペース。食べる場所は一つのフロアで、その周りに色んなお店がある空間です。こんな説明で伝わるかな?

昼ごはんを食べようと席に座ったんやけど、横のテーブルには明らかに今年の4月から中学生になったばかりやろ?的な子供が一人制服を着て座ってまして、ビビンバを食べてました!
まぁ~それだけで凄いなと思ったんやけど、それから数分後。母親が来て、「あ、一人じゃなかったんやね(笑。」と胸を撫で下ろしたのもつかの間。


その親子の会話が凄いんですよ。
いや、正確には母親が子供に話す内容が凄いというか…何というか。

聞いてると、そうやら実家を増築するらしく、

銀行がお金を貸してくれるかな?固有資産がどうのこうの、祖母が反対してるんだよ、どう思う?…etc。


まるで、近所のおばちゃん達との井戸端会議!
少年よ、そんな話を親からされて楽しいか!?と思っていたら、普通に返すんですね。
固有資産について(笑。


まぁ俺には理解できないレベルまで行ってました!関心を通り越して、「?」ってなりました。
子供はワンパクくらいでちょうどいいと思うんやけどな~固有資産の話はまだ早いぜ、君も俺も(笑。



さて、the whisperと言えば、待望の新曲が完成間近でございます。
5/2の渋谷でのLIVEでは、お披露目できるのではないかな?と思いますので、是非聴きに来て下さいまし★



良くありそうな光景ですが、ばったり遭遇したのでパシャりしました!

masatomoの『自由、気ままな囁き』


凛としてます。周りにタンポポの仲間いないのに!
よっぽど人間はさみしがり屋だぜ!って思ったね。


☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
   vox.masatomo
http://thewhisper.jp
☆★☆★☆★☆★☆★