更新が遅れやした!!
さて、先日の話の続き。
横浜…正確には桜木町なんやけど、そこにいとこが働いてるイタリアンのお店があるって事でお邪魔してきました。
カウンターとテーブルが3つを無理やり詰め込んだようなお店。
まずはビール。が、ビールを飲んでる最中に「今日はイタリアンだぜ。」と思ったので、さっさと飲みほして赤ワインへ。
やっぱりこうでないとね。
まだ、ワインの良しあしが分かるわけではないけど、「料理にあったお酒を飲む!」これが大人の飲み方だと認識している訳です(笑。
久々にいことにも逢えたし、料理は最高に旨かったし…ごちそうさまです。
ただ、桜木町には一蘭があるんすね。
イタリアン食べたばっかで申し訳ないが、一蘭へ行きたい!!
イタリアン⇒一蘭のハシゴを試みましたが、ファザーが「一蘭はイヤだ。」と。
本日の大蔵省がそう言うならもちろん「No」で。
でも、まだ食べれる!
「そうだ、寿司行こう!」
イタリアン⇒寿司のハシゴが決まりました。ありがとうございます。
食欲ならあります。
お寿司も頂いたところで、一旦サヨナラ。
ファザーはホテルへ。うちでもよかったけど、布団がないもんで(笑。
翌日、お昼からファザーが家に来て、まったりと過ごす。
午後からパスタ屋(←またイタリアン?)行って、今度は「こどもの国」近くに住んでる親戚の家へ。俺からしてみれば、亡くなったお爺ちゃんの弟。爺ちゃんは小学生のころに亡くなったから、歳を重ねるにつれて少しずつ顔を思い出せなくなりよるけど…爺ちゃんとそっくりだなってのは幼いころに感じてたし、今回久々に逢ってみて再確認した!!やっぱり似とるわ!!
とは言っても、約15年ぶりってのもあって、町であっても気付かないだろうって話。
以外と関東には身内がおるな~って少し心強くなった1日でした。
んで、ファザーを駅まで見送りに。
帰り際にお小遣いを頂き、「パンツと靴下でも買え。」と。
手を振って送ったあと、言われた通りパンツと靴下を買いましたよ~
何から何までドウモアリガト。
親父はいつでも偉大&寛大です。
☆★☆★☆★☆★☆★
the whisper
vox.masatomo
http://thewhisper.jp
☆★☆★☆★☆★☆★