「配慮が必要な子は誰?」と聞くと、何人かの名前があがる。
感情のコントロールが難しくて、手が出やすい子。
攻撃性がある子。
家庭環境が気になる子。
どの子も、激しい行動がある子ばかり。

もういない?

激しい行動もなく、攻撃性が無く手を出したりもしない子は?
強いこだわりがあるのに、それを表現できずに「おとなしい子」に見えてる子は?

そもそも、配慮が必要ない子は1人もいないよ。

できる子にだって、その子に必要な配慮がある。

子ども達の何を見てるの?
配慮って何?どうすることが配慮だと思ってるの?

他クラスの私が口出すことが気に入らないでしょうけど、私もあの子達を混乱させてるあなた達が気に入らない。
何よりも、一生懸命なあの子のお母さんを泣かせたことが許せない。

口ばっかりの反省は聞き飽きた。
子ども達が落ち着かないのは、担任であるあなた達がそうさせてることを自覚して。
子ども達のせいにしないで。

子ども達に寄り添う気持ちがあれば、経験歴が長いとか短いとか関係ない。ただの言い訳だよ。

「長所に敏感に。短所に鈍感に。」

いいところがたくさんあって、ピュアなあの子達を心から好きになってほしい。

来週は心穏やかにいられますように。


隣のクラス(年長クラス)の担任から相談があった。

「(配慮が必要なのはわかってるけど)どうしたらいいのかわからない。何で先生(私)の言うことは聞くんだろ?」


「どんな声かけをしてますか?」と聞くと


「受け入れてあげようと気をつけてるし、落ち着かないときはハグして

『いい子になるんだよ〜』って頭なでなでしてあげてる。そうすると落ち着くから」との答え。


「いい子になる必要あります?」


私の言葉に、相手は絶句。


「いい子じゃないとダメですか?」


今までも伝えてきたけど、見聞きしたことで気になる点を改めて伝えてみた。


「大人が扱いやすいようになってくれることを求めてませんか?」


コレ、言われた方はかなりキツイと思う。


でも、これを言わなきゃいけない経緯もあったので言わせてもらいました。

1対1の時には言わず、複数いる場で、私だけの考えを押し付けないように、それぞれの意見を言い合えて聞き合える場で。


いい子にならなきゃ好きになってもらえない、って子どもが感じてしまったら?

いい子を演じることに疲れちゃいますよ。


どんな子が「いい子」って、難しいと思う。

人によって「いい子」の定義は違うから。


悪態ついてもいい

喧嘩してもいい

ワガママ言ってもいい


それが「子どもらしくていい子じゃん」って感じることもある。


瞬間瞬間に、その子なりの理由がある。

うまく説明できなくても、正しいとか間違ってるではなくて、理由がない時もあるけど。


難しいね〜って、昨日も話が終わったよ。


結論は出ない、永遠のテーマだわね。   


ちなみに…パニックになった子に対して

あれこれとなだめ続けるのは逆効果なので、安全を確保した上でその子から離れ、

「無視」します。だだ遠くから見守る無視。

落ち着いてきたら、話しかける。

「短い言葉」

「具体的な表現」

「その子が理解できる言葉で」

そして「敬語」


人によって語尾や言い回しが違うと伝わりにくいので、敬語はある程度の統一感があり好ましい、と教わりました。

実際、効果を実感しています。

感情的になることも抑えられます。


子どもに対してだけではなく、大人に対して年上にも年下にも、仕事のことでは敬語で話すようにしてます。


現場だけではなく、私自身この教えを頂いてから、我が子に対する接し方が変わったように思います。

してほしくないことをやらかした時、つい感情的に大きな声で怒ってしまうことも多かったし、今でもあります。

でも、いかんいかんと思い直し、一呼吸おいて敬語で話す。短く話す。


そんな幼少時代を経てきたからか、高校生になった息子は未だに言いますよ。


「ママは敬語で話す時が一番怖い」って😅


敬語で囁く


是非お試しを( ´艸`)



    

昨日、雨の心配の中、無事に運動会終了。

4月から市立の公立から民間に運営を委託され、でも5年間は市に管理されるという
「指定管理」としてスタートした私の勤務先の保育園。

公立のやり方と、委託された民間園のやり方とが混在している。

公立から残った職員8名。
民間園から6名。(園長、園長補佐、主任含む)
新卒採用2名。
短時間勤務の職員…。

公立よりかなり人数が減ったので、
今までみたいに、定時になったら代わりの職員が入って交代できる状態ではなくなった。

細かいことを言ったらきりがないけど
1番しんどいのは…園長補佐と主任の対立。

園長補佐は母体園の幼稚園から
主任は母体園の保育園から。

幼稚園とか保育園とか関係なく
主任のコミュニケーション力が大きな問題で…。

キャリアも年齢も、主任の母親に近い園長補佐に対しての主任の態度、発言は目に余るものがあり、新年度早々に私も指摘した。
園長補佐は円滑に回るように不満を飲み込みながら、私達に吐き出しながらやってきたけど、運動会の準備段階で益々主任の暴走がひどくなり、
積もり積もった園長補佐の不満が爆発。
しかも運動会本番前日。

主任は保育士として、子ども達や保護者に対しては本当に真剣に丁寧に向き合ってる。
問題なのは1人で仕事を抱え込んで、キャパオーバーになって、職員への配慮が全くできなくなってしまうこと。
今までの経験から外れることばかりの今の園で、今まで通りにはめようとしても無理なのに。

運動会前日に園長補佐と主任の話し合いがもたれて、お互いの感情や思いを伝え合って。

夕方、主任から謝罪があり、少し話した。私より3歳くらい下かな?
保育士としては素晴らしいと思う。
他園からきて、民間での経験と、公立から残る私達達とのやり方の違いで戸惑いが大きいはず。でもそれは私達も同じ。
お互いの「当たり前」が違いすぎるから
「言わなくても動いて欲しい」という考えは無理。だってそのやり方は私達の経験に無かったから。選択肢に無いんだもん。
「言わなきゃ動かない程度の、能力のない奴らに言うくらいなら、自分でやる」って抱え込んで、仕事が回らなくて、当たり散らして。それじゃ困る。
主任から下ろしたいとか、主任のやり方を全否定するとか、そんな気は全くないし、仕事を頼みづらいとかの気遣いはいらない。
民間と公立のいいとこ取りをしながらやっていきたい。
こんなことを伝えた。

仕事を主任曰く「自分は性格がきついから、テンパると周りにきつく当たってしまう。それは自分でもわかってる」って。
わかってるなら何とかしようよ、と思ったけどね。

まぁ、今回のことがあって、
とりあえずは運動会が終わって、
打ち上げには主任も出席してくれたし、良かったんだけど、完全なる問題解決までは先は長いかな?

結局、私は三次会まで参加し、延々と園長補佐を含む6人で話し続けた。
一次会開始が16:00だったから、三次会まで参加でも終電に間に合った( ´艸`)
YUTOが友達の家にお泊まりだったのもタイミング良かった。
3次回まで参加したけど、アルコールは
一次会の最初の一杯だけ。
その後は二次会三次会含めひたすらノンアルかソフトドリンク。
心も身体も疲れすぎてたから飲んだら危険。
普段以上にアルコールの分解能力低くなってそうだもん。ノンアルでも十分楽しめんもんね( ´艸`)

私も園長補佐も、喧嘩っ早くはないし
まして仕事のことで、感情だけで突っ走ることはない。
だからよっぽどだったんだね、って
あとで笑い話にしたいねって

コミュニケーションは大切。
でも1番難しい。
課題は多いな…。
仕事柄
毎年インフルの予防接種は受けていて
家族がかかっても園の子達がかかっても
何とかしのいできてたのに…

家族の誰もかかってない…
園でもまだ流行ってない…
高校生の時以来かかってないのに…

不名誉な1番乗りしちゃった⁉️

市内や県内では今がピークらしいから
時間の問題だったのかもしれないけど💦

何よりも、1週間仕事を休まなくちゃいけないのがキツイ😱

皆さま、ご迷惑おかけして申し訳ないです。

イナビル吸入して、熱も下がったけど
体はだるいからちゃんと寝てて。

毎日ずっと寝てたのに3日目にまた39度🌡
数時間後に37.5度。

そして…YUTOも発症😱

親子して寝込んでます💦

ばぁば、お世話かけます🙇

YUTOをばぁばに病院に連れて行ってもらった時に、「イナビルは1回分吸入するだけで終わるから、吸い方がうまくいかないと効き目が悪い」と言われたらしく、YUTOのは数回に分けて吸うリレンザにしてもらったって。私は薬剤師さんにセットしてもらって教えてもらいながら目の前で吸ったから、うまく吸えてなくて熱が出たわけじゃないと思うけど…。

とにかく、月曜日には仕事行かなきゃダメだから、早くウィルス消えて❗️
でも1週間寝込んでて、いきなり仕事行って動けるのかしら😅

発症してから、毎食うどんかお粥。私はお粥が好き。梅干しや生姜入り昆布の薬味が美味しい❤️刻み生姜の醤油漬け?の「ぶっかき生姜」も大好き。ただの生姜好きですね😅

YUTOも、熱が下がって体が楽になったのか、「おかし食べたい」とか言ってるけど、熱で胃腸が弱ってるからね。食べたい気持ちがあっても、実際食べたら胃が重〜くなって後悔するよ。

皆さんも風邪やインフルエンザ気をつけて下さいね😊
3日前の仕事帰りに立ち寄ったお店に傘を忘れたことを
帰宅直前に思い出し
すぐにショッピングモールの事務局に連絡。

「届けば連絡しますが、届かなければ連絡はしません」

翌日に連絡は無く、諦めて新しい傘を買いに行ったけど

ピンとくるものが無く買わずに帰宅…。

朝から雨だった昨日は、使っていなかった傘で代用。

…持ち手の太さやフィット感の違和感は仕方ないな💦

…週末に買いに行こうかな。

そしたら…夕方に…着信アリ…事務局から…😆
伝えていた色柄と似ている傘が届いていますって😆

そして…3日ぶりの再会💕💕

忘れた傘をとりに行く人ってかなり少ないみたいで
電話の対応をしてくれた事務局のおじちゃん達の
なんとも暖かい笑顔にホッコリ💕

もうかなり使い続けてる傘で、たぶん5年以上?

新しくもないし、高価なブランド傘でもない
フツーの傘。

強い雨の日に使うと、てっぺんの縫い目?から雨が染みて、軸棒を伝ってきて手が濡れることも💦

でも…この傘が好きなんだよね😅

色も柄も、わたしの好みにピッタリ💕

すぐに飽きたり、壊れたり、失くしたりするものも
少なくないけど、この傘は不思議なくらい長い付き合い。

間違えて持っていかれたっぽい時も、3日後に傘立てに戻ってたし

忘れてきたお店で保管してくれてたり…。

今回もまた戻ってきてくれて…ありがとう💕 

それと、同じ昨日…

夏に見つからなかった、こちらもお気に入りだった
折り畳みの日傘を母が発見❣️

折り畳み傘を入れている棚に、靴磨きグッズを入れた箱があって、その箱の後ろにあったって😅

同じ日に、2つのお気に入り傘との再会💕

ありがとう、ポッキーの日✨

もう忘れたり失くさないように気をつけます😅






歩き遠足なので…
遠足にはリュックサック。

いつもの通勤用リュック。

{57BC603F-A2DD-4AD5-8191-D92206B4B3CB}


Open。
{2C786BEA-2EBF-4299-BAD1-A261916A521D}


遠足用リュック。
{C7F76378-AAA0-4389-8BD3-320389537E81}


…リュックサック in リュックサック。


以上。

2010年9月23日秋分の日にKINOと出会った。

今年も、また同じ気持ちで9月23日を迎えていることが

すごく嬉しい✨

出会った日も雨だったな…☂️

お互い、いろいろあったよね…。

でも、それがあったから今に繋がってるって信じてる。

これからもずっとずっと大好き。

出会ってくれてありがとう。

これからも、ずっとずっと…よろしくね💕




2016年7月31日

종훈 생일 축하해요🎂

お元気ですか〜❓

きっと毎日、忙しく頑張ってるよね😊

SNSで、よくお仕事中?って感じの写真や

お仲間とのBBQの写真あがってるもんね😁

MADEの지용 생일かな?来てたのは知ってたけど

会い損ねたのよね…💦

コラボライブであって以来?2〜3年前?

会いたいな〜😊

みんなそれぞれの道で頑張ってる。

私も変わらず応援してます。

何年経っても…

出会ったあの日があるから、今日の私がある。

出会えたから、今の自分が笑顔でいられてる。

たとえ会えなくても…もちろん会いたいけど…

大切な存在であることは変わらない。

今までも、これからもね…。

종훈の1年が、ステキな毎日になりますように💕

사랑하는 동생들…화이팅✨💕✨
2016年5月11日水曜日

MADEのリダ 성환の誕生日~

出会って約6年。

いろいろあったけど

성환の歌声が大好きで

성환の歌声で元気になれて

ライブでの毒舌トークにお腹痛くなるくらい笑って

どんな世界的シンガーよりも

私にとっては最高で最強なパワーをくれる存在。

変わったことはたくさんあるけど   

これはずっと変わらない。この先もずっと…。

MADEとして、지용が戻ってきてくれたこと

Mekidが日本に来てくれたこと

3人の最高な歌声を聴くことができたこと

また楽しい幸せな時間を一緒に過ごせること… 

全てに感謝です❤️

明日…もう今日だね( ´艸`)

ライブで誕生日を迎えることに浮かれすぎなカレを

お祝いするために…

5時起きの早番にしてもらったよ✌️

明日は…定時に即帰ります

浮かれた笑顔を見て、私もニヤけてるんだろうな

その笑顔を見るのが、この上なく好きなんだから

まったく…しかたないね

성환~생일 축하해요❤️